警告: GPS機能をONにされている方要注意 <追記あり>
70代以上  東京都
2012/07/28 6:58
警告: GPS機能をONにされている方要注意 <追記あり>
いやぁ、僕もうっかりしていたね

この記事読んで、自分がスマホで撮影した写真を確認したら、直接は見えないけれど、ツールを使うとその撮影された緯度と軽度が誤差1メートル以内で読み取れた - つまりグーグルのマップとかを使うと、その写真を撮った場所が判っちゃうわけ

この情報は下記のニュースから知った

MSN から:写真からわかっちゃう、あなたの居場所
http://********************

スマホにはGPS機能が付いているのが普通で、この機能はそのスマホの存在する位置を特定するのだけれど、この情報がしっかりと写真にも付いていた。 つまり、たとえば貴方が自分のペットを自宅で撮影してネットにアップロードしたとするでしょ、やり方を知っている僕は貴方の住んでいる場所が判っちゃうわけ

これって恐ろしい

一人住まいの女性の方など、くれぐれもご注意あれ

普段、スマホのGPS機能をオフにしておけば、この情報は写真には載らない

出来る事ならば、この情報が多くの方に伝わって欲しいので、ポチ応援よろしく ^^


追記: ワクワクに投稿されている写真のデータを調査したのだけれど、GPS情報はちゃんと除去されていました ^^
コメントする

コメント

60代前半  東京都

2012/07/30 4:40

6. 私はそれがイヤなのもあって未だにスマホでは写メ撮りませんし、GPS自体設定してません。
スマホで普通にGPS使ってる人ってよく怖くないな、と思ってます。

60代後半  東京都

2012/07/30 3:49

5. GPS機能って便利ですけど‥[冷や汗2]
便利=危険と隣り合わせって感じで怖いですね[たらーっ(汗)]

2012/07/30 3:37

4. これは怖いですね[がく~(落胆した顔)]

20代前半  静岡県

2012/07/30 2:36

3. 知ってましたが、意外と
知らない方がたくさん
いらっしゃってびっくり
しました( ; ; )

いつのまにか危険に
さらされてるのが
怖すぎるー。

70代以上  東京都

2012/07/29 14:19

2. >響子@我輩はねこじゃ!さん

ス、スナイパーって、先生 ^^;

物騒な事言うなぁ・・・

せめてストーカーで収めて(それも駄目だよな - 爆)

2012/07/29 6:15

1. こん●●わ!

へぇーGPS機能おそるべし・・・ですね。

スナイパーとかに狙われていたら、まさに命取りですね。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…