距離感の大切さ。
40代前半  兵庫県
2023/06/05 16:32
距離感の大切さ。
両親・きょうだい・夫婦

恋人・友人・知人‥etc。


どれも程好き距離感が求められる。


昭和の時代は近所のおば様が


話し掛けてくれたり、お家でお菓子をご馳走に


なったり、« 近所付き合い »が当たり前


だった時代に幼少期を過ごして‥今考えると


いわゆる親切過ぎるおば様やおじ様が多かった


のね‥と。


住む場所にもよるけど



自分の子供とか自分の子供じゃなく


大人が皆で子育てしてくれてたんですよね。


令和の今はびっくりする程お子様が礼儀正しくて


昭和のお子様超野生って思いました🤣


それぞれの時代の人との善き人との距離感。


3時代を生きている私には


変化・変容を肌で感じます。


でも親世代は変わらず不動な価値観をお持ち


でございますなぁ~。


時が止まっているのか?


と思う方も多々いらっしゃいますし‥


仕事でも年配の方々と接する機会あるのだけど、


昭和より以前にタイムトラベルしたかの様。


教育がそうだったから仕方ないのかも


しれませんが‥ね‥

初対面のご老人に

「結婚してるの?子供は?旦那様のお勤めは?」

質問攻めw。

酷い時には年収は?とか‥めちゃくちゃ個人情報^^;


« んな事聞いてどうするんだろ? »

不思議でなりません。

この世で1番距離感が困難だと思うのは、

旦那様のご両親かしらね。

基本は優しくて良い方々だけど、

実子みたいにはお話は出来ず

きっとお互いフラストレーションが溜まって

しまう関係性かもしれません。

やはり実の親には勝るものは

ないですし、実の親なら喧嘩も出来ますしね。


既婚の殿方・姫君は

義理のご両親にどんな感じに

接されているのかしら‥?

なんていつも思います。


夫婦間での約束は


« 何があってもお互いを護る »


が条件だけどね‥。


それぞれご夫婦の話し合いも


違うとは思います。


実両親も義理両親も

高齢になって来てるので、心配事は少しずつ

増えてきましたが、今の所は私・旦那様

それぞれの実両親係かりですね。


まぁ~きっとなるようにしかならないとは


思いますが、先々の事実両親とはしっかり


話ししたいと思います。


でもなかなか親世代の距離感は


難しいですね。


なんて~長めのつぶやき日記でした♪


最後までお読みいただき


ありがとうございました^_^♪
コメント不可

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…