エンパスの子育て
20代半ば  静岡県
2020/09/26 14:11
エンパスの子育て

娘が昨日友達のハンカチもってきてたの


…事情聴いてもよく分からなくて


娘が昨日水筒の中身こぼしてたらしく、びちゃびちゃだったので気付いたのは今日でした


あーお友だちは叱られてたかもしれない


大事なハンカチだったかも…悲しんだかもしれない


とおもう、胸がズキズキズキズキ痛い


まだ痛い


黙ってればばれないし怒られない

自分さえ良ければ相手のことは気にしないという娘が判断したことにわたしは叱った


それは違うと


お友だち 傷つけて平気で過ごしてるなんて

嫌でしょ?って


ずる賢い娘には虚言癖がある


娘が悪いのではなく、環境が悪いのだとおもう


心に余裕ないときに、叱るではなく、怒ってばかりいたから


これは 親である私の責任でもある


幸い携帯で謝罪して許してもらったからよかったけど


また月曜日ちゃん娘と頭下げて謝罪しようとおもう

ハンカチだった、 一生懸命稼いだお金で買ってる


大好きなキャラクターだろう…


間違いってあるとおもう


どちらか悪いなんてわからないしそれは問題ではない


起きたこと素直に本当のこと話せる環境づくりを徹底していきたいとおもう


大人になれば、嫌でも嘘をつくのだから


幼少期の今だけでもせめて

真っ直ぐ素直に育ってほしいと


大人のエゴだけど


そう願わずにはいられない。


エンパス強めの私は

少しのこういう問題でも、身体にはねかえってくるから

本当に生きづらいなーっておもう

コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…