鼻水と下痢との仁義なき戦い
30代半ば  北海道(道央)
2017/03/25 13:01
鼻水と下痢との仁義なき戦い
お食事中の方は読まないでください。



何と言う事であろう。

この屈強が売りの自分が鼻水と下痢の猛攻に苦戦している。


173センチ、60キロと言う戦士と言っても差し支えないショボい体格なのに、
たかが風邪ごときに苦戦すると言う情けなさ。


何と言っても今回、特筆すべきは水分系の嫌がらせだ。


【滝の様な鼻水】と【際限無く続く便意】である。


鼻水に関しては、まだ鼻をかむと言う対処が可能だが、【際限無く続く便意】は、対処のしようがない。



ストッパなどの柔便対策グッズも色々あるが、
まさか、こんな事態になるとは。



もう出る物など、びた一文ないはすだ。



腸が勝手に誤作動しているとしか思えない。

かの大俳優の文太さんも言っていた。

【弾はまだ残っている。】

しかし、どう考えても残っていないと思う。
可能性としては、アクエリアスなどの飲料水から固形物を造成している可能性である。


正に錬金術。

鋼では無いから、また意味合いは違うが錬金術は確かに存在したのだ。



そんな混沌とした気分でも、仕事はお構い無しに進んでいく。


「はい!お世話になっております!」

便器に座って、お世話になるも何もないだろう。

色々な思いを馳せながら仕事を継続していたら、
1つ困った事態が起きた。



スマホ「おい。充電ねーよ。電気宜しく。」




産まれて初めてトイレでコンセントを捜索すると言う、なんとも情けない作業を経験した。



しかも充電器のコードが微妙に短くて、
ちょっと右を向かないと画面が見れないため、
何とも情けない姿である。



人間、何よりも健康が大切だと心より痛感した。
コメントする

コメント

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/26 6:05

4.  >>1 昔の若者さん
コメントありがとうございます!

トイレで充電の概念がありませんでした!
これからはそう致します(^^)/

30代半ば  北海道(道央)

2017/03/26 6:03

3.  >>2 まぁさん
コメントありがとうございます!

大分、良くなりました!
ご心配ありがとうございます!!

まぁ[退]
30代後半  北海道(道央)

2017/03/26 0:22

2. 大丈夫?(^_^;)風邪からくる胃腸炎てとこかしら……お大事に(>_<)

70代以上  福岡県

2017/03/25 13:29

1. 延長コードを引いて置くと慌てなくて大丈夫ですよ。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…