悲しいこと ちょっと幸せなこと
60代前半  大阪府
2015/09/28 1:39
悲しいこと ちょっと幸せなこと
今さっき

帰ってきて

お風呂入りさっぱりしました。


この12月で 長い付き合いしていた友人が
亡くなり2年になります。

まぁ口の悪いやつでしたので
仕事の付き合いありましたが
こいつとだけは友達になれんなと
長い間思っていました。

亡くなる1年程前に病気の片鱗が現れて

即入院

1年頑張りましたが

先に行きやがった


わたくし

かなりのアホなので

こんな喪失感に襲われるとは想像にもしませんで

知らぬ知らぬの内に彼の存在の大きさをもて余す気持ち実感しました


一年過ぎた頃

彼の友人二人が奥さん誘って飲みに行ってまして

三回目位から

わたくしにもお誘いかかり

2ヶ月に一度のペースで集まってます。

皆 それぞれに心の変化があったのか

始めの頃よりは

亡くなったということを認識しながら話が出来ているような気がします


遺された家族の気持ちは
アホなわたくしには想像もつきません

ただ…

少しずつ

前には向いているのかな?とは感じます


あの世で喜んでいるなんて
ことは一切思いません

わたくしにとっては

彼と話たり 腹を立てたり 笑ったり
出来ないことが悲しみなんです。

ですが

先ほど行ってきたメンバーで ご飯食べたりお酒呑んだりする行為は

彼が存在していてはまずあり得なかったことなんでしょう


花は終わったけれども実が成り
種がこぼれて

また

新しい花になる

なんかね…


今日の行為をそんな風に想うのでした

そこには
時があって
新しい形に姿を変えていく


やっぱり彼が居ないのは悲しいけれど

その事で新たな喜びあるのも本当です。


先に行きやがったやつが 喜んでいるのか悲しんでいるのかは

全然解りません


これは

アホなわたくしが感じたことでございます。


生前
なかなか病気になっても弱味を見せなかった

彼の言葉を

思い出しています。

「後2年は生きなアカン」

当事 彼には3人子供が居ましたが

一番下の子が高校出るまでの期間やったのです。

それは叶いませんでした。

でも

そうだったのです。

良いも悪いもなく

そうだったのです。


これだけの時間が経ち

やっと彼の居ない世界に馴染んできた
アホなわたくしが思ったことでした。


先に逝った

やつ

に礼も何も尽くしてませんが…


ここに居る

わたくしが

悲しいけど

ちょっと喜んでるんです。

ただ それだけ

なんです。
コメントする

コメント

60代前半  大阪府

2015/09/29 18:34

2.  >>1 カンナさん
カンナさん

ありがとう

ただ 自分の気持ちを吐露するだけの日記
にコメントあるとは想わなかったので

嬉しいような
恥ずかしいような

です[熱]

最近 日記が自分勝手になってます

ゴメンなさい

そうそう

12月にX'masコンサート在ります

またオリジナル曲するので

下手ですが動画アップしたら連絡しますね[表情(嬉しい)]

50代後半  大阪府

2015/09/29 18:22

1. 
お子さんを3人も残して
先立つことの無念さ…
先立たれた奥さんの大変さ…
想像すると胸痛みます。

お友達、優しいですね。
空に吹く風さんも含めてですよ…(^^*)

亡くしてみて初めてわかる
存在感の大きさ
ってありますね。

もう会えない寂しさ
こればかりは どうしようもないですね。
でも
亡くなった人のことを1人で覚えているよりも
一緒に覚えていてくれる人がいるのは
大きな慰めですよ。本当に…

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…