国連勧告にウンザリ[考えてる顔]
30代後半  福島県
2016/03/10 17:48
国連勧告にウンザリ[考えてる顔]
韓国の記事より


「女性も継承しなければ」国連勧告に日本ひっくりかえる

【東亜日報】

王室典範1条「男が継承」の規定…日本政府「不適切な介入」強力抗議

産経「当該国の歴史や伝統への無理解」…日本の反発で最終報告書からは削除


「男性のみ王位を継承するようにした日本の王室の規定は女性を差別するものである。」

国連女性差別撤廃委員会が、日本王室の規定の問題点を指摘する内容をレポートに含めるようとしたが、日本政府が強く反発し、最終報告書からは抜けたことが分かった。
サンクチュアリ(聖域)とされる王室の問題に国連が介入しようとしたことについて、日本社会が敏感に反応している。

9日、読売新聞と産経新聞によると、国連女性差別撤廃委は4日、女性は天皇になれないよう規定した王室典範戦犯(王室の諸事項を規定した文書)について、「特に懸念(concern)している」とし、母の血を受け継いだ女性も天皇になるよう修正を必要とするレポート最終案を提示した。
現在の王室典範第1条は「王位は王統に属する男系男子が継承する」とされている。

これについて日本政府は、駐ジュネーブ代表部を介し、世襲の歴史的背景を説明して関連撤回を強く要求した。
最終的に7日ジュネーブで発表された報告書には、その内容が入らなかったが、波紋は大きかった。
菅義偉・日本官房長官は9日の定例記者会見で、「王室制度はそれぞれの国の歴史と伝統などが国民の支持を得て今日に至ったもので、委員会がこれを取り上げるのは全く適切ではない」と主張した。
右翼性向の産経新聞は、「委員会は、対象国の事情、歴史、伝統をなにも理解していない存在だということを見せた」と批判した。

日本社会が敏感に反応したのは、規定が変わる場合、継承順位に影響を与える可能性があるからである。
現在王位継承1位は明仁天皇の長男徳仁王世子である。
次男の秋篠宮王子は第2順位である。
徳仁皇太子は娘の愛子(15)が女性なので、3位は次男の息子の悠仁(10)である。

日本王室は、日王と王族20人で構成されているが、男は6人しかいない。
日王の孫では、悠仁が唯一の王位継承者である。
当時彼は、「日本王室で41年ぶりに生まれた男性」として世間の注目を浴びた。
問題は、女性の王族が一般人と結婚すると、王族の身分を失われるので、ますます王室規模が減るしかないという点である。

このため、女性が王位を継承するようにする必要があるとか、女性が結婚後も王族の身分を維持するようにしなければならないという議論が何回かあった。
世論の過半数が支持したが、日本王室を伝統の象徴とする保守勢力の反発で毎回失敗に終わった。

規定が変われば王世子の娘の愛子が後に日王の位を継ぐが、これについても話が多い。
王世子妃雅子が適応障害で12年閉じこもっているからである。
保守の一部では、雅子王世子妃が職務を遂行できないので、日王が亡くなった後は、徳仁王世子が弟に王位を譲渡しなければならないという「譲位論」も着実に提起している。


日王?呼び捨て?

本当いい加減にせーよ、こいつら


それより、国連の女性差別撤廃委員会って
なんなん?

内政干渉?

日本に言うなら、もっと目に見える女性差別
してる国にも言えお

中東のイスラム国家は?

カトリックじゃ女性は司祭にすらなれない

言いやすい所を狙い打ちしてるだけじゃないの?
コメントする

コメント

30代後半  福島県

2016/03/10 17:56

2.  >>1 下ネタどストレートさん
チンパンジーのパン君の方が頭いい
に違いないじゃないでしょうか?
やっぱり特亜の人間からんでいるん
でしょうねえ

30代半ば  福岡県

2016/03/10 17:53

1. 国連はなにも仕事しないくせに
日本にだけはうるさいですね

韓国人なんぞがトップにたってるからでしょうけど
歴代1位の無能パンくんがw

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…