相撲のお勉強になりました
40代前半  愛知県
2016/03/11 17:40
相撲のお勉強になりました
 勝負ごはん


「勝ち星ハンバーグ」
相撲とは土俵の上で2人が押し合い、突き合い、組み合って力技によって行う個人競技の一種です。瞬時に全力を尽くして勝負を決する競技であり、体の大きさだけでなく相手に負けないパワーを必要とします。

力士の体つきを見ると、筋肉だけでなく、脂肪もたくさんついていますよね。
「無駄な脂肪をつけない」と気を使うスポーツ選手が多いですが、力士にとって、脂肪はとても大切なもの。
取組中激しくぶつかり合う時の衝撃を和らげる、クッションの役割を果たしています。

強い体を作るために、力士は食事にたくさんの工夫をしています。
食事もトレーニングの一環であるといわれているほど大切。
例えば、食事回数を減らし、一度の食事量を増やす食事法も、効率よく大きな体を作るためのものです。

また、今回ご紹介しているハンバーグは牛肉100%で作っていますが、強い体を作るために摂取する食材にも気を使っています。
牛肉に含まれるたんぱく質は、体を作るために必要な必須アミノ酸をバランスよく含みます。牛肉はビタミンやミネラルを多く含む栄養価の高い食材です。そして、にんにくを使用することもポイントです。
にんにくに含まれるアリシンは、疲労回復や体力増強に役立つという嬉しい効果があるので、積極的に食事に取り入れたい栄養素です。

しっかりとした味と食べごたえのあるハンバーグは、力士の勝負ごはんです!


先生、美しすぎ。先生の写真、3枚(//∇//)もダウンロードしてしまったでごわす。お腹空いたでごんす
コメント不可

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…