良い悪いの二択じゃなくても     選択の多さは自分を救う(^_^)
50代前半  宮城県
2014/02/04 23:57
良い悪いの二択じゃなくても     選択の多さは自分を救う(^_^)
人間はね 
自分が持っている知識の中でしか答えは出せない
だから正しいと思う方向に歩いていくのよね
良いと判断して


それがね
他人から見ると間違っていると思える方向だったり
遠回りしているように見えたり
ほ本当に間違っている方向だったり

でも良いの
さいしゅ判断が自分で下したことなら(^_^)


誰かに言われた
みんながそうしているから

誰か他の人に責任を押し付けて
逃げるよりはね


自分の思いを持つことが大切なの

それからね

寄り道をする事はとっても大事な事なの

真っ直ぐ進むだけだととても疲れるし

大切なことだけ
曲げなければ
違う進み方も見えてきたりする
自分を
出来ない自分を責めないためにもね(^_^)

だから

つまづいたり
転んだり
立ち止まったりしてもかまわない(^_^)


いろんな思いを持って
その時正しいと思っている方向に

助けられたり  助けられたり 助けられたり
助けたり

押し上げられたり
押し上げたりしてね

時にはたたずんだり(^_^)

少しずつ前を向いてね

できれば誰かと一緒に
歩めたら幸せなのかな


ぼちぼち(^_^)

コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…