今年最後の「大幸運日」がやってくるのは、この日だ[exclamation]
70代以上  大阪府
2023/12/05 6:02
今年最後の「大幸運日」がやってくるのは、この日だ[exclamation]
★ ☆ ★ ☆

「最初がかんじん」
と言うことわざがある

「最初にとった行動が後々まで影響する」という教えだ

じゃあスタートに出遅れた者に救いは無いのか?
と言えば、そんなことは無い

「終わり良ければすべて良し」
ってことわざもある

ちなみにわたしがギャグを使うと
『終わってよし滑ってよし』
と人から言われるが




★ ☆ ★ ☆

世の中、長い目で見ないと結果が分からないことも多い

例えば
・失恋して泣いていたら、その次に人生最愛の相手と巡り合えたり
・失業して嘆いていたら、新たに給料と人間関係の良い職場が見つかったり

一時の不幸が後の幸運を呼ぶ
この手のことはよくあるものだ
「禍を転じて福と為す」
と言われる

「世の中なんとかなる なんだかんだ言っても最後につじつまがあう」
そんな例は枚挙にいとまがない




★ ☆ ★ ☆

さて暦の上での吉日で最も有名なのは「大安」だろう

鯛焼きの中に入っているのは『鯛餡』である
そんなギャグはどうでもいいが

大安以外にも吉日はいろいろある
「一粒万倍日」
もその一つ

この日に何かを始めると、後に何万倍もの実りとなってかえってくる吉日だ

12月はこの一粒万倍日がたくさんある

・5日6日7日8日(4連続)
・19日20日(2連続)
・31日(とどめ)

そう、一粒万倍日の在庫総ざらえ大セールのおもむきだ(笑)




★ ☆ ★ ☆

「新年から何か新たなことを始めよう」
と考える人も多いだろう

でも種をまくならこの12月から始めると、さらによろしい
「先んずれば人を制す」
「先手必勝」
ということわざもある

今から来年に向けての準備や下ごしらえをしておく
年始からのスタートを滑らかにするためにも




★ ☆ ★ ☆

特に何も計画が思いつかないという人にオススメなのは、神社参り
「初詣」に行く人は多くても、12月に「年末詣」に行く人は少ない

「今年一年いろいろお世話になりました」
と挨拶をしに行く

この年末詣は、初詣よりご利益があるとも言われる

これは神を信じる信じないとか宗教とかは別な話

家族や友人
見知らぬ人
自然の恵み

人が生きることは、さまざまな助けによって成り立っている
それらに感謝することで一年を締めくくることは、人の道でもある
人の道を踏み外さなければ、天は最後に味方をしてくれるもの

本来「神」とは、こういう森羅万象を指し示すものだと思うわけです




★ ☆ ★ ☆

平安時代、暦を扱うエキスパートは「陰陽師」と呼ばれていた
映画では、式神を飛ばす超能力者みたいに描かれている

でも実際の陰陽師は、暦を使って占ったりカウンセリングしたりする職業だったようだ

わたしは何を歌っても音がズレる極度の音痴である
「陰陽師」ではなく『音妙師』と呼ばれている
コメントする

コメント

70代以上  大阪府

2023/12/16 5:54

24.  >>23 てんこさん
宝くじはまったく当たらないので買わないな
ワクワクのキャンペーンは、ポイントなら当たるけど
(⌒‐⌒)

そうそう寅の日はお金にいいとされてるね
わては別寅の蒲鉾を連想する

宝くじより蒲鉾買って食べよう

50代前半  福島県

2023/12/16 1:47

23. 寝る前にお邪魔します。
年末ジャンボ購入する日が
おすすめだよね!
あと寅の日もあるしね!
当たらないので別な事に
お金を使うよ!(╹◡╹)

70代以上  大阪府

2023/12/10 18:29

22.  >>21 まなさん
おおきにさんです(*^▽^*)

初詣はゆっくりでいいのですよ
松の内~節分くらいにまでにできれば良いらしい
わても三が日とかは無理なんで、いつもかなり後で

有終の美という言葉もあるように
締めくくりはしっかりとしておきたいですよね

60代後半  東京都

2023/12/10 18:12

21. ガロンさん、こんばんは。
ガロンさんのおっしゃる通り、今年1年の締めくくりとして年末詣は大切かなと思います。
正月三が日はバッチリ仕事なので、年始のご挨拶は4日になりそうです。
引き続き、ガロンさんの駄洒落も絶好調ですね。
(^_^)

70代以上  大阪府

2023/12/10 7:26

20.  >>19 chillさん
おはようさん(*^ー゚)ノ

お祓いもしてきたのかい
それは効力も万倍増やね

いやはや
俺は不信心なもので気が向いた時行くくらいやね
まさに「困ったときの神頼み」ってやつやね(笑)

50代前半  静岡県

2023/12/09 22:03

19. お疲れ様です

金曜日、神様に呼ばれて お参りしてきました(^^)
たまたまですが お祓いもしてもらえたし、ラッキーです

ガロンさんも、毎月 お参りしてたりしますか?

70代以上  大阪府

2023/12/07 20:59

18.  >>17 ちなつさん
うん、それやな
あれやこれや願いたててばかりいる者より
ちゃんと挨拶に来てくれる方をかわいく思う

これは人と人、人と神どちらも同じやろな

50代前半  埼玉県

2023/12/07 20:19

17.  >>16 力″ 口 ンさん

神様だってお世話になりました。って言われて悪い気はしないでしょうから。

70代以上  大阪府

2023/12/07 18:59

16.  >>15 ちなつさん
いらっしゃい ^^) _旦~~

興味があったらぜひ年末詣やってみて
それをきっかけに何かが動き出すかもよ

そやな、みんなニコニコ笑っていてもいろいろあるよな
毎日しんどいけど、挫けず乗り切っていこや

50代前半  埼玉県

2023/12/07 18:27

15. 
久しぶりです。年末詣は初めて知りました。

今年行ってみょうかと思います。
 
ワクワクには良いことばかりしか書いてないがそこそこ苦労もしたから。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…