ちんちんに課金したい願望
40代後半  北海道(道北)
2021/12/27 18:05
ちんちんに課金したい願望
長男の今年のサンタさんからのクリスマスプレゼントは、プレイステーションの課金カードでした。

これを読んでる熟女のあなた方は、うっかり勘違いしがちなので、一応補足しておきますけど…

【プレイステーション】っていっても、駅でエッチなことするわけじゃないですかんね!ゲーム機のことですよ。

課金カードとは、カードに記載されてるコードを入れると、ゲーム内の通貨になるやつです。


長男はすでにサンタの正体が家庭内の加齢臭だと知っているので、まあこれは予定調和といった感じですか。

下の二人はまだ知らないので、長男は言わないようにしてくれてるね。やさし。

ぶっちゃけヤマダ電機のテープそのままついてたけど、サンタとヤマダは提携してるってことでいいよね。

そして、長男はその日のうちにゴリゴリとカードを削り、出てきた12ケタのコードを光の速さでエーペックスコインに変えてた。

熟女のあなたのためだけに、ここでも一応補足しておきますけども…
【エーペックス】っていっても、エー感じでペロペロしあう、みたいな意味じゃないですかんね!

オンラインで銃で撃ち合う系の対戦型ゲームのことです。プレステ、パソコン、Switchで同時に対戦できるので、いま大人気のゲームの一つです。



そしてゲーム内のガチャらしきものを鼻息も荒くトチ狂ったように引きまくって終わり。父がヤマダで買ってきたプレステカード5分で溶けた。

恐ろしいことにそれほど良いものは出なかったらしい。恐ろしいことに。

サンタのプレゼントは全て、ゲーム内の、それほど良くないスキンに変わりました。

ここでまたまた熟女のあなただけのために補足しておきますけど…
【スキン】って言ってもコンドームのことじゃないんだかんね!ゲーム内のキャラクターや銃の見た目のことですからね。



僕は聞いたものです。
「え?お金かけてもキャラ強くならないの?」

長男「見た目が変わるだけだよ」



僕ら世代(40代)から言わせてもらえるのなら、ゲーム内の見た目にお金使うなんて、虚しい使い方ですけど、今の世代はそれが当たり前なんですよね。

物を持つ時代から、価値を持つ時代へ。

僕ら世代(40代)は、常識を今風にアップデートする必要があるわけですよね。

くだらない使い方しおって!けしからん!
なんて波平バリに切れちゃだめなんです。

よくよく考えてみれば、好きなゲームを与えたとしても、飽きればそのへんに放置されて終わりますからね。 

そう考えると、ゲーム単体に使っても、ゲーム内の課金に使っても結果的には同じこと、と言える。

家がモノであふれないって観点で見れば、むしろその方が良いとさえ思えてくる。

課金カードは、ある種の価値を与えてくれるカードなんです。1万円握りしめてドキドキしながらおもちゃ屋に走る時代は終わったんです。

同情するならコードくれ。


プレステの課金カードみたいなものが現実にあったとして、自分になにか価値をつけられるとしたら、皆さんは何に使いますか?

僕なら絶倫、ですかね。

課金すると、ちんちんがヒートアップしてもうすんごいことになるの。暴れ馬になって、やがて昇り龍になり、熟女をヒーヒー言わせる特殊能力がつくの。


男「ほーれほれ、これがいーんじゃろ?」

熟女「あーれー!」

男「オラオラもう一回じゃー」

熟女「あーれー!」

みたいな。


「もうコレじゃなきゃだめなの…」
(ちんちんをムギュってつかみながら)

って熟女に潤いのある目で言わせたら勝ち、という価値。
コメントする

コメント

70代以上  北海道(道央)

2021/12/27 23:51

3.  >>2 さとしさん
摘み食い大好きな欲張り乙女なんです(〃艸〃)笑

40代後半  北海道(道北)

2021/12/27 23:40

2.  >>1 ぶたりん※プロフ必読※さん
あれもこれも、あ、こっちもいい!
って言いそう笑

70代以上  北海道(道央)

2021/12/27 20:24

1. これだけがいいって言ってみたい(///∇///)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…