灯台もと暗し
40代前半  神奈川県
2012/11/20 20:41
灯台もと暗し

この日記は昨日の俺の日記の続編です[手(パー)]

時間のある方は俺の昨日の日記を読んでみて下さい〓

その方が話が良くわかると思います[ウッシッシ]


それでは本題に行きます[ぴかぴか(新しい)]



二週間ほど前の事だったでしょうか、5歳の息子のクリスマスプレゼントを探しに俺はあるお店に行きました[歩く人]


そのお店の肩書きは『ヒーローグッズ専門店』[びっくりマーク(アニメ)]

店員の方達がコスプレをしている、所謂『マニア』の方達が喜ぶようなお店です。


正直俺もそーゆー物が嫌いではありません[熱]

でも足を踏み入れるのはちょっと恥ずかしい気がしたんですが、本命の変身ベルトや武器は無いにしても関連商品が有るのではと思い、意を決して中に入ってみました[ダッシュ(走り出すさま)]


店内にはコスプレをした店員さんが二人[びっくりマーク(アニメ)]

そして所狭しと並べられた沢山のフィギア[びっくり]


その雰囲気に気圧されながらも店内を見渡していると、なんとそこに本命の変身ベルトがあるじゃありませんか[びっくりマーク(アニメ)][びっくりマーク(アニメ)][びっくり]



「まさか偽者〓[ボケーっとした顔]

等と思いましたがそんな訳もなく、慌てて変身ベルトを購入[手(チョキ)]



そして帰りの電車の中であれこれと考えました[電車]



「なんであんな【いかにも】な店に一個だけとはいえ、こんなに入手困難な物があったんだ〓[あせあせ(飛び散る汗)]


そしてあることに気付いたんです〓



ああいったお店に出入りしているお客さんは、いち早く最新のアイテムが欲しいでしょうから発売と同時にそれらの商品を入手しているんですよね、きっと〓


しかも品薄な状況はわかっているでしょうから、それこそ徹夜をしでも手に入れるでしょう[びっくりマーク(アニメ)]


そして、転売などの目的はないでしょうから一つあれば十分[ぴかぴか(新しい)]


鑑賞用などの未開封を手に入れたい場合は、現在のシリーズが終わる頃、品物が余り出し値崩れしたころに買えば良い訳ですから[びっくりマーク(アニメ)]


そして俺の様にベルトが欲しくてもお店に入る事を躊躇している人が多いとしたら…



新たに入荷した変身ベルトは、いつまでも売れずに店頭に鎮座してる事になりますよね[びっくりマーク(アニメ)]



現在放映中の仮面ライダーの変身ベルトをお探しのお父さんお母さん[びっくりマーク(アニメ)]



マニア向けのお店の店頭に、あなたが欲している物が当たり前のように置いてあるかもしれませんよ[びっくりマーク(アニメ)][ウッシッシ](笑)



勇気を出していざ店内へ[びっくりマーク(アニメ)][びっくりマーク(アニメ)][走る人][ダッシュ(走り出すさま)][ダッシュ(走り出すさま)](笑)
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…