簡易除菌水 その2
50代半ば  石川県
2020/04/07 8:49
簡易除菌水 その2
先に書いた 花王 月星ブリーチC を

1cc とりこれに 炭酸水で稀釈して 全量 1000ccにすれば 

60ppm の 除菌水ができる

2CCで 120PPM

3CCで 180PPM

まぁ、こん辺りは単純計算ですね


化学式、定量など興味が無いと思いますが


6ppmの ハイター 1mlアルカリ性 は 炭酸水 12ml で十分に 中性から酸性にもっていくことができる


この除菌水はpH5から8辺りが最も効果が発揮するようなので この為に 簡単に、安全に作れ 簡単にてに入る炭酸水を使って希釈するのである 

因に。pH4以下になってしまうと 塩素ガス が発生しだすので危険である、、、


用途に応じた濃度に作った除菌水を 必ず 遮光性がある容器に容れて使用する

直射日光、特に紫外線を当てると 効果がなくなり
ます


自分は通常、200PPMを若干上回るように調整して ペット用のトイレ等の 除菌 消臭用としてハンド・スプレーボトルで使用しています

コメントする

コメント

50代半ば  石川県

2020/04/07 9:16

1. うん?

ハイター1㏄に 炭酸水 12㏄ で中和させ 

これに 水を加えて 1000㏄にすれば

60PPMの除菌水か?

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…