添乗員の良し悪し…
50代前半  岐阜県
2015/09/16 23:39
添乗員の良し悪し…
最近の添乗員には 驚かされる。

ここ連日 ツアーのお客様が 在りました。
その中での 話しですが…

通常は イン時 お客様へ お部屋のご案内、夕食時間の連絡等を終えて…食事会場の確認。

と 添乗の仕事の流れですが…

食事会場の確認もせず お客様よりも遅く食事会場に…

我々としては 受け身なので 添乗員より先に 来られたお客様から対応していた。

が その事に対して クレーム??

(勝手に お客対応をするな)って…

はぁ~ん[ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)][ちっ(怒った顔)]

自分の職務を 放棄しておきながら…

仕事が出来ない奴に 限って プライドだけは 持っている奴が 多い。

また お客様の観点に 立ち 物事を進めて行く事も 出来ない奴。
出来る添乗員は 常に お客様の目線で 物事を 判断し それを実行している。

最近の添乗員には パート アルバイトの女性が 多い。

この様な方は、以前に 添乗員の経験をしていたとは言え??

目配り 気配り 心配りが 足らない。

また ツアー会社の看板を背負っている…と意識が 感じられない。

ツアー会社は お客を選べるが…

お客様は 添乗員を選べない。

悲しき現実。

特に 添乗員のレベルが低い ツアー会社は 阪急交通社 クラブツー

この2社は 最低 最悪です。

皆さん 旅行する際は お気を付けて お出掛け下さいませ…

ではでは…
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…