虫も殺さない男
40代半ば  北海道(道央)
2023/08/02 13:02
虫も殺さない男
画像は虫では無く、爽やか景色なので安心して開いて下さいな。

私は虫が苦手ですಠ_ಠ
幼い頃は蝿が近くに飛んできただけで泣いていたそうな。
(病的)
苦手なモノに限っていち早く見付けてしまうんですよね。

5月半ばに富良野方面に日帰りで行った時の話。
ドライブ自体は天気も良く大満足だったんです。

早朝出たので9時半くらいには十勝岳の麓に着いていた。
まだ雪の残る景色を堪能した後、車に戻りリラックスしていたら私の服に虫が…
私「虫付いてる!虫っ!( ゚д゚)!!しかもカメムシっ[あせあせ(飛び散る汗)]
ドライバー「ホントだぁ~( ̄^ ̄)ゞ」

ドライバーは自分の指にそっとカメムシを移し、窓から逃がしてあげました。
このパターンは今までも何度かあって、部屋の中で虫を発見した時も同じなんです。
(北海道はGは出ないので別なモノね、蜘蛛とか。)

長年のワク友じゅんぺーに彼女の服にカメムシ付いてたらどーする?的な事を聞いたら
「ティッシュ何重にもして取るか、外だったら指で弾き飛ばす。」でした。
ま、フツーそうだよ。
しかしティッシュ何重だと上手く掴めなくてカメムシがポロッと落ちて悪臭が!…とか、ティッシュ探してる内にカメムシ移動!とか、弾き飛ばしても別な場所に付いてやはり悪臭が!
となる可能性もあります。

カメムシを刺激せずに、と言う意味ではドライバーのやり方は最適でした。
じゅんぺーはカメムシ指に乗せる事は不可能だろうけどな(=^▽^)σ
(虫苦手)

貴方なら彼女にカメムシが付いていたらどうしますか?

コメントする

コメント

50代前半  神奈川県

2023/08/02 16:12

13.  >>8 [リボン]ファンキーパンダ♪さん
ナオミを素手で持てるわけないじゃないか。
尻毛すら飛ばして痒くなる。
噛まれたら大変。

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:51

12.  >>6 テルさん
テルさん、お疲れ様です!
ちょっと笑ったけど、テルさんそう言うの得意そうだよ~(=^▽^)σ
何だろ、器用そう。

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:49

11.  >>5 まさゆき改さん
こんにちは(((o(*゚▽゚*)o)))
ミントガムを噛む!の部分だけ採用させて戴きます!
山行く時はミントガム!

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:47

10.  >>4 パンチョ4(嫌われてナンボやHG ♪(⌒0⌒)/)さん
敵はカメムシなので、素早くそして刺激せず!
ですよねー( ̄^ ̄)ゞ

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:45

9.  >>3 快川紹喜和尚の足元にも及ばないさん
こんにちは( ´ ▽ ` )
一長一短ありますから良い事ばかりでは無いのですが、自分には合っていると思います。
これだけ流通が発達してくると荷物に紛れて…も考えられますよね?(G)
でも結局は冬の寒さに負けるんでしょうね。
普通の生活している限りは目にする事はありません。
かなりボロボロの家にも居ないですね~

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:39

8.  >>2 アギーさん
頼もしいと言えば頼もしいけど~(*´-`)…
ナオミちゃんは毒は無いんでしたっけ?

40代半ば  北海道(道央)

2023/08/02 15:37

7.  >>1 マックスさん
スズメバチは怖いですよねー[あせあせ(飛び散る汗)]
顔付きがもう悪党顔ですから!

50代半ば  千葉県

2023/08/02 14:42

6. お疲れ様です (^^)
一般的にはGや虫には殺虫剤ですが
彼女にかかってしまう。
自分だったらガムテープがあればガムテープに。
もしくは絆創膏を常に持ち歩いているので絆創膏にひつっけて採りますね。
臭い匂いを出されないよう一瞬でやらなければ。

70代以上  長野県

2023/08/02 14:06

5. 
 こんにちわ(⁠•⁠‿⁠•⁠)

 カメムシはミントに弱いので
 ミントのガムをたくさん食べるか
 カメムシにミントのガムを押し付ける

 以上ドエス

 ほなっ!

 

2023/08/02 13:26

4. ティッシュは…
ヤバい気が…する
失敗リスクが(°▽°)
指先又は棒のようなモノに乗せて逃がすか
ヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…