子供用だったのか!( ゚д゚) 温泉日記その②
40代半ば  北海道(道央)
2023/11/30 22:20
子供用だったのか!( ゚д゚) 温泉日記その②
温泉日記①の施設には子供用の浴槽があった。
(後に気付く…)

左端が子供用、他に大人用が2つに露天風呂。
子供用は水深30~50㎝くらい?
壁にでっかく「子供風呂」と書いてある。

フツーここに入る大人は居ない。
フツーはね。
が~、居たんだな、ここに。
私、私…(=^▽^)σ

浅い浴槽で身体をお湯に慣らしてから、通常サイズに移るものだと勝手に解釈。
一人、子供風呂に暫く浸かっていた。
(落ち着き払ってオッパイ丸出し)
よし!身体も慣れたしと隣に移って初めて壁の「子供風呂」を目にした。
やっちまったな~(((o(*゚▽゚*)o)))[あせあせ(飛び散る汗)]

温泉が空いていたのと、子供が居なかった事だけが救いでした。

上がってからドライバーにこの話をしたら
「そんな人間居ないでしょう!」
「ちゃんと書いてあったでしょう!」
とか散々言われましたが、仕方ないじゃん。
そんな人間でも
♪皆んな皆んな生きているんだ
友達?な~ん~だ~♪




温泉日記その③はマタ!





コメントする

コメント

40代半ば  北海道(道央)

2023/12/01 0:12

6.  >>4 じゅんぺーさん
随分浅いなーー(ㆀ˘・з・˘)
とは思ったよ。
丸出しだから、なんとなく身の置き場が無く…
子供入ってなくて良かったわ。

40代半ば  北海道(道央)

2023/12/01 0:08

5.  >>3 ゆうさん
それは恥ずかしい前に恐怖です!
もしかして、支笏湖の温泉ですか?

50代前半  北海道(道央)

2023/12/01 0:00

4. プールかよ(笑)

そんなに水深ないなら全部浸かるなら寝るしかないんじゃね?
それとも体育座りか??

ま、どっちにしろ丸出しよね( ̄▽ ̄;)

50代半ば  北海道(道央)

2023/11/30 23:53

3. 私は逆パターンがあります。

浅いじゃなくて深かった!立って入るお風呂だったんです。そんなの知らないから、普通に入るじゃないですか。

足がなかなか下につかないんです。この辺で足がつくだろう所に床がない…豪快に落ちました。

かなりダイナミックに入ったと思います。知らないおじさんに腕を掴んで助けてもらいました。

パンダさんの子供用の浴槽と、どっちが恥ずかしいでしょうね。いい勝負かも。笑

40代半ば  北海道(道央)

2023/11/30 22:31

2.  >>1 HG ♪(⌒0⌒)/)パンチョからガリガリ君にさん
大人は何人か居たんですけど、見て見ぬ振りをしてくれたと思いたいですね。

2023/11/30 22:30

1. ガハハ
やっちまってしまいましたね♪
まぁ…誰も居なかったことが
更にラッキーでしたな♪( ´▽`)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…