結婚とは?
40代前半  沖縄県
2016/02/20 0:03
結婚とは?
最近は色々吹っ切れましたが
私は自由人なんだなぁ~と
周りの既婚者の方と話をすると
とても思うのですよね。

私って本当に結婚してるんすかね?

バレンタインも職場の同僚からだけですよ?

嫁って本当にいるんでしょうか?

ヨクワカラナイ

最近は別姓とかで色々結婚という考え方も
変わってきてますが
結婚ってなんなんでしょうね?
家族になるためかな?
家族ってなんなんでしょうね?
母と父がいて子供がいる?
子供がいないとこも結構ありますよね?

何より私は思うのですが
別姓で、子供を作らず、ベッドも別なら
それは結婚しなくて良いのではと
思うのですが、結婚したいんですかね?

紙切れ一枚役所に提出して
自分と全く関係ない人に認めてもらう
必要って本当にあるんでしょうか?

と思う一方で
なんらかの形で法律的に拘束されないと
浮気されたりしたら
慰謝料とかででも償ってほしいからかね?
とも思うのですよ。

でも、やはり本当に心からお互いが愛し合って
信頼し合えたら
結婚と言う形にこだわらなくて
一緒に住んで仲良く年を取れたら
それが1番望んでる関係で理想的だと思うんですよね。

愛してるからこそ
取られたくないし
別れたくないし
自分との関係に責任を持って欲しい


そんな気持ちも分かる。

でも、そうすると
愛してるからこその結婚なのか?
は本当に疑問だよね。

昔、昭和の時代はね。
結婚と言えば旦那さんの家庭に嫁さんが来て
旦那さんの両親の世話もするし
子供の面倒も見るし
別姓なんて考えた事もない
そんな時代だったのよね。

その時代なら結婚とは
ダンナの家庭に入る事と
定義出来たように思うのですが
今はもうそんな事考えられないよね~

婚活してる方が見てたら
1度は考え欲しいのですが

結婚がしたいの?
生涯の伴侶として相応しい相手と暮らしたいの?

良く聞くのは幸せは倍になり
不幸は半分になる
そんなの絶対に嘘だよ?

なんなら時と場合によりますが
幸せは半分になり不幸は倍になる事の方が
多いと思いますよ?


ここまで、書くと私は既婚者のくせに
結婚に反対してるようにしか見えませんが
そんな事もなく
結婚はした方が良いと思ってます。


踊る阿呆に見る阿呆
同じ阿呆なら踊らにゃ損損!

と言うのが私の人生の方針です。

後悔するかも知れないけど
やらずに後悔する位なら
やって後悔しよう!

と言う事です。

結婚を迷って迷ってしなくて
将来後悔するよりは
結婚して将来後悔する方が
生き方として前向きなきがしませんか?

とは言えとりあえず結婚とかしちゃうと
すぐにバツが付いて
後悔する事も多いと思うので
ある程度慎重に行動はしたら良いと思いますけどね。


幸せな家庭
幸せな結婚
幸せな夫婦

結果的求めてるのはそこだよね~
コメントする

コメント

40代後半  愛知県

2016/02/20 0:50

1. ある人が言ってました。「結婚なんてメリットもデメリットもあるし苦労することの方が多い。でもした方がいい。何故なら人生が膨らむから」
と。
結婚に多大な期待しすぎるとダメなのかもしれないですね。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…