「砂糖不使用」飲料に騙されてませんか?
50代前半  北海道(道南)
2019/05/27 23:57
「砂糖不使用」飲料に騙されてませんか?
トイレに行くと

何で小すると同時に大も出るんだ?

って疑問

今日、栄養士さんに訊いて解決した

最近気に入って飲んでたペットボトルのコーヒーを、栄養士さんに見せた

そしたら栄養士さん

「あー、これは下るね」



それは

人口甘味料「スクラロース」が原因と

便を柔らかくしてしまうと

「止めてみたらわかるわよ」

と言われたたので、早速止めてみた

そしたら

小しても、大出ないじゃないか

完全にスクラロースのせいだった

砂糖が体に悪いというのは間違いのようだ

人口甘味料の方が体に優しくないらしい

血糖値が高いからと砂糖を避けてたんだが

砂糖よりも良くない成分だったとは

砂糖不使用を過信してはいけないな

お気をつけ下され



「インスタントコーヒーで手作りしてね」

とニッコリ言われたが

それはそれで作るのがめんどいわ

明日から携帯する飲み物は何になるんだ?


コメントする

コメント

50代前半  北海道(道南)

2019/05/28 22:14

4.  >>3 しん[るんるん]さん
そうなんですね
全く知らなかったので、今後は砂糖入りを選びます

ガムでも下るんですか
色々気をつけなければ

50代前半  長野県

2019/05/28 12:46

3. 会社のひとも「微糖」には
敏感になっています。
普通に砂糖入りを選んでます。

私はガムですねー。
食後とか運転中にガムを噛みますが、
あれもお腹を下しやすいですね!

50代前半  北海道(道南)

2019/05/28 0:41

2.  >>1 DSC11さん
調べました

それもスクラロース入ってますね

お医者さんも、何か考えがあるのでしょうね

50代後半  北海道(道央)

2019/05/28 0:24

1. 医者にダイエットコーラもダメって言われました

HA1C 7.9

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…