表現の不自由展
50代前半  北海道(道南)
2019/10/07 1:04
表現の不自由展
ネットニュースを徘徊してたら
表現の不自由展というワードを見つけて
何だろ?と思って
ちょっと検索してみた

昭和天皇の写真を燃やして灰を足で踏みつける動画

表現の自由とか不自由とかいう問題じゃない
人としてどうなのと思った
日本の象徴だけど
一人の人間なんだし
これって例えば
他国の王室の方だったら
国際問題に発展したりしないかな

そう考えると
その人の表現の不自由って
国内限定でするものなんだ

日本に不満があるなら
別の手段でやった方がいいのではと思う
表現の不自由展とやらの催しに
乗っかってるだけに見える
詳しく見てないからわからないけど

日本の風潮自体が
表現の不自由展だと感じる
世間という物差しで測られて
多数派に入らなければ
非常識と判断される

憲法で表現の自由は保証されてる
犯罪じゃない
他人を傷けない
マナーを守る
その辺を気を付けてれば
何を表現してもいいんじゃないかな
コメントする

コメント

50代前半  北海道(道南)

2019/10/08 21:00

5.  >>4 しん[るんるん]さん
え、知りませんでした

なんの為の展覧会なんでしょう
表現する側は観られてナンボだと思うのですが
謎が謎を呼びました

50代前半  長野県

2019/10/08 19:58

4.  >>3 大塚 基YU-KI(故障中)さん
ですねぇ…

さらには、入場できるのは
1日30人X2回で60人。

観るのも不自由ですよねぇ…

50代前半  北海道(道南)

2019/10/08 13:10

3.  >>2 しん[るんるん]さん
そう思うんです

表現というのは
誰かに発信したいと
発表するんだと思うんです

表現しますが、批判はしないでというのが伝わってきます

50代前半  長野県

2019/10/07 12:25

2. 表現が自由だから、侮辱してもいい
とは思わないですね。

撮影写真・動画のSNS投稿禁止
というのが、
表現の不自由ですよね…

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…