教師間いじめ
50代前半  北海道(道南)
2019/10/08 23:07
教師間いじめ
これはいじめじゃない
犯罪でしょ

現場が学校だから
いじめって言葉で丸く収めようとしたのか

すね毛を粘着テープで剥がす
傷害罪でしょ

他人の髪の毛を切っただけで傷害罪なんだし
痛いんだから成立するでしょ

女性教諭の方が現場を知ってるから立場が上
校長が言い訳してる
管理職だからなんて
児童にとってはどうでもいいこと
学校にいる教諭は
普通に全員先生なんだよ

先生って立場の人達がいじめしてた
そんな風に報道されてるような気がする
先生って関係ない
人を傷付けて誰得か
クローズアップする所は吟味してほしい

保護者説明会に行った親の発言もなんだかな
いじめられてる人を助けなさい
間違ってないけど
それをしたら次はなにが起こるか想像してるのかな
次のターゲットはあなたのお子さんですよ
学校という閉鎖的な場所では
正義の味方も滅びる

教師間いじめだけじゃないと思うんだけど
子ども達の間のいじめも犯罪化してる
レイプしてその動画をネットに配信って
例えば児童、生徒は逮捕されても
数年で少年院を退院する
名前も公表されない
犯罪者はそれでおっけーかも知れない
動画はテジタルタトゥーとして 残って
生涯怯えながら生きていくんですよ

いじめによる犯罪者の罪が軽すぎると思う
傷害罪
強制わいせつ
名誉毀損
重くても10年程度で終わるでしょ
少年法ならだいぶ軽いはず
コメントする

コメント

50代前半  長野県

2019/10/09 0:27

6. 私も「いじめ」という言葉が
嫌いです。
犯罪行為を軽くみている気がして。

脅迫、傷害、窃盗、器物損壊…
犯罪であることを伝えるべきだと
思います。

でも、今回の加害者は教師を
続けられないのでは…
地元では名前がバレてるだろうし、
そんな教師には教わりたくないですよね。

2019/10/09 0:01

4. お疲れ様です。
全くもって仰るとおりだと思います。

ハッキリ言って犯罪以外なにものでもなく!
聞けば聞くほど不愉快になります。

60代半ば  福岡県

2019/10/08 23:29

2. 良いよね
公務員は
謝るだけで
責任を取らなくて良いから
あっても2-3月だけ給料の数%を
減給でしょ?
それでも生涯給料は
民間より高給だけど。

20代後半  秋田県

2019/10/08 23:13

1. はじめまして。ヨシキと申します。
本当に不愉快ですよね。悪・即・斬です。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…