「待つ」のは長く
40代半ば  鳥取県
2020/02/19 23:53
「待つ」のは長く
宅配便が来るはずの時間に家で「待つ」ことはたまにありますよね?
しかし、誰かが帰ってくるのを「待つ」というのは案外時間が長く感じるし頻繁にあると気が滅入るのを経験しないと、わからないものですよね。
帰ってくる時間、特に夜。
そろそろかな?
いや、でも連絡がないからまだかな?
遅いな連絡してみようか?
「待っている」ほうは行動制限がつくわけですし、かといって勝手に行動するわけにもいかないし。
遅くなるから、と連絡が入れば、それじゃと片付けたり先にすましたり。
ただ、何度も続くとため息もでるし、遅いなら遅くなるで早めに連絡欲しいよなと思うようにはなりましたね。
逆にがないから「待たせている」ほうは、待たせてすまないと謝罪は始めはあったものの、だんだんと遅れるんだからわかってくれよなーとため息が出るように。
お互いのコミュニケーションがズレる原因にもなりかねませんよね。
そうなる前に、早めの連絡とアフターフォロー、それと早めの本音をぶつけておくことをオススメしますよ。
実際、「待っている」方は経験した感想から時間を長く感じるものなので理解してもらえると良いのですがね。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…