むしろ濃厚接触した方が…
50代前半  神奈川県
2023/12/14 23:41
むしろ濃厚接触した方が…
続きのような…

結局、今のところ体調には何の変わりもなく、今日は暖かかったからか、仕事中などむしろいつもより調子いいほどで、もう1日くらい様子見ないと何ともだけど、結果的には余計な心配だったかもしれない。
目の前でゴホゴホやってる相手とマスクもせず普通に会話していたあの状況で感染しないわけがないから、きっと感染自体はしていて、だけど発症は抑えられている、ということだろうか。

マスクがどうとか手指消毒がなんだとか、換気だの3密だの感染防止対策をいろいろ言われるけど、結局最後の決め手は自己免疫じゃないの?と思わなくもない。
あと、免疫を強化するワクチンと。

コロナにしたってあれだけ世間に蔓延していて、ほとんど対策らしい対策をしていない自分が感染しないわけがなく、感染したけど発症しなかっただけだろうと思っていて。
あるいは、ちょっと風邪っぽい?と感じることが何度かあったと思うけど、そのうちのどれかはきっとコロナだったんだろう。

どこまで気を付ければいいのか、正解はたぶんない。
公的機関から示されるガイドラインがひとつの目安にはなるけれど、その通りにしていれば感染しないわけではないし、そもそも感染することが悪でもない。
極論すれば、例えば無菌室に閉じこもるとかして徹底的にガードを固めれば感染を防げるだろうけど、それはそれで免疫獲得チャンスを逃すことになるから、身体的にはむしろノーガード戦法を取りに行っていることと同じ意味になる。
逆に何の対策もしないままいろんなウイルスに広く薄く感染して、ときどき適度に発症して、抗体バリアを常にアップデートしながら生活した方が、身体の防御力としてはずっと優れているはずで。

男女の関係にも似たような要素があるかなと思って。
身体のガードを固めながら、ただ1人のベストな相手を探し求めるのもいいけれど、それではたぶん恋愛の免疫力が鍛えられないから、心のガードはかえって丸腰になって、口達者な詐欺師に騙されてしまうとか、ベストと思ったその1人に依存したり執着したりとか、割とありがちなことのように思う。
それよりむしろいろんな経験を通じて人を見る目を養ったり、依存も執着もしないタフさを身に付けたりした方が、きっと人として成長できるのかなと。

なのでガードは低めで積極的な濃厚接触を推奨します。
自分、そんな悪性のウイルスじゃないのでw
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…