西郷どんの大久保 満寿(ます)子について
60代前半  静岡県
2018/05/08 17:09
西郷どんの大久保 満寿(ます)子について
 
公共放送で西郷どんの大河ドラマが毎週日曜

日放送されているが、瑛太が演ずる大久保正

助(後 利通)の妻 満寿(正式には満寿子)

の良妻賢母ぶりが、5月6日の放送ではいかん

なく発揮された。

誅殺される吉之助の助命を、妻の満寿を通じて

お殿様 久光公への注進するためのお目通りを

企むが、正助が妻に相談があると言えば、まだ

相談の内容も聞かずに、旦那様の思いを察して

自分の役目を悟って、行動する。三村里恵が

満寿を演じている。

こんな女性が、自分のお嫁さんならば、とても

素晴らしいだろうなあと感じた。

でもこんな旦那様とツウカーの奥様がいるかと

問えば、世間広しと雖(いえど)も該当者なし

のような気がする。満寿のように器量良しで、

頭脳明晰、愛嬌有りとなれば、世の女性達から

ブーイングを受けそうな気もする。

皆さんは、満寿の機転、知略をどう思われたで

しょうか?
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…