膝立て前進の女性リレーマラソンランナーについて
60代前半  静岡県
2018/10/25 10:58
膝立て前進の女性リレーマラソンランナーについて
10月21日(日)に行われた全日本実業団
対抗女子駅伝予選会(福岡県)の2区の中
継所手前約200mの所で事件は起きた。

岩谷産業の飯田怜選手(19才)が突然走れ
なくなり、手をつき、ひざを立て中継所ま
でリレーのたすきをつなぐ壮絶な事件だっ
た。
飯田選手のひざは、擦りむけ血で染まって
いた。

ちゃんと後続にたすきを渡したというような
美談だという向きもあるが、人命第一という
観点からは、誰が飯田さんの行為を止めるか
という権限がはっきりしていなかったと思う。

私の考えとしては、大会審判長が選手の人命
尊重の観点から速やかに彼女の行動を阻止す
べきであったと思う。私はニュースで、匍匐
前進する彼女の姿を見て、やるせない思いが
胸にこみ上げて来た。
それは、彼女の目が「誰か私を止めて下さい」
と訴えかけているように思えた。
誰も彼女の異常ともいえる行動を止めること
はなかった。

誰もが、事なかれ主義を取ったのである。
彼女の走れなくなった原因は、右脛骨の骨折
であった。全治4か月という。
まだ若い19才の女性である。将来ある女性に
もっと経験ある「大の大人」が、しっかり選
手の命、安全第一で大会を運営してもらいた
い。
大会運営の危機管理が機能していないと言わ
れてもしようがない事件であった。

飯田選手の手術が無事成功すること、また再
び今までと同じように走れるようになること
を切に望みます。
コメントする

コメント

60代前半  静岡県

2018/11/01 10:08

8.  >>7 まいこー☆じゃくちょー?さん
まいこーさん、おはよう。コメありがとう。
いろんな女性がいることが、よくわかりました。
でもいろんな意見があって当然、ただ自分の
意見が正しいと独善的に主張し、他の考えは
間違っているという排他的な考えは、よろしく
ないなと思います。

70代以上  大分県

2018/10/31 22:21

7. 他人が口を出すことじゃないかもしれませんが

メディアとして放映されていることに
各々意見があるのも然りで

まささんの日記が偉そうとも思いませんよ。
1意見だし。

チームで行ってるからこその維持もありますが、
観ていた人の多くがそれで良かったのか
疑問に思っていると思います。

(๑•ω•๑)/"

60代前半  静岡県

2018/10/25 21:59

6.  >>5 冬美さん
冬実さん、何か貴女は勘違いしているのじゃ
ありませんか?結果として右脛骨の骨折(全治
四か月)と判ったのです。貴女こそ、大きな
口を叩いていると思います。
私だって、駅伝に出た経験は、あります。

50代前半  熊本県

2018/10/25 20:29

5.  >>3 マサさん
くるぶしの骨折では命は落としません。

本人が一番わかります。
彼女は熊本ルーテル学園出身(全国高校駅伝の上位校)いわば岩谷産業のルーキーです。

命に関わるケガや脱水症状になってまで走れとは言っていません。

本人の意志が大切なんです。

駅伝を知らない人が偉そうに語らないでほしいですね。

60代前半  静岡県

2018/10/25 18:15

4.  >>2 naoさん
naoさん、コメントありがとう。
この問題だけでなく、貴女が言う
ように脱水症状であたかも酩酊状態
のように道を行ったり戻ったりして
いましたね。生命の危険性があります
ね。それとレースのルールとどっちが
大事なんでしょうか?ルールなんか
この際、守る必要がないと思いますね。
昔、赤軍派が中東アジアで日航機をハ
イジャックして、「北朝鮮へ飛べ」と
指令した事件と同じですね。ルール(
法律)を曲げて、越えて日本国政府が
許可をした事件と同じようなもの。
と私は思います。

60代前半  静岡県

2018/10/25 18:07

3.  >>1 冬美さん
冬美さん、手厳しいコメントありがとう。
でもそれは、貴女の考えですね。
貴女のような考えもあるでしょう、
襷を繋ぐ責任感もわかりますが、
一番大事なのは、貴女の場合、命じゃなく
襷で繋ぐことなんですね。

30代前半  東京都

2018/10/25 13:58

2. あの姿には私も複雑な気持ちになり、涙が出ました・・

自分のせいでほかのチームメートの努力を無駄に出来ないという彼女の強い気持ちもわかりますしね・・

あのレースではたしか脱水症状でコースを逆走した選手もでてましたよね

タスキ繋がせてあげたいけど、選手生命や命の危険にも晒される可能性もある場合に
運営側がどこで止めるかって言う線引きの難しさをこの日記で改めて考えるキッカケになりました
[考えてる顔]

50代前半  熊本県

2018/10/25 11:32

1. あなたは駅伝の選手になったことありますか?

彼女が止めて欲しかったと言ったのですか?

この問題は当事者の意志の問題です。

外部の者が賛否両論申すことではありません。

私が駅伝の選手なら張ってでもタスキを繋ぎます。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…