久し振りのジョギング雑感
60代前半  静岡県
2018/11/03 23:57
久し振りのジョギング雑感
いつもプールで水泳練習をしているため

水泳を休む時は、ジョギングもしない方が

多かった。でも最近、ジョグするにも気候が

適しており、今日も時間が出来たので、12キロ

コースに挑んだ。40代の頃は、フルマラソンとか

ハーフとか良く参加していたので、その余韻で

今も走っている感じである。

でもプールを始めてぱたっとマラソンを止めた

ので、まともに走れるかいつも不安がつきまとう。

曇り空で、日陰は寒い。山の高台では、キリスト

教関係の高校で秋の文化祭が行われていた。車の

誘導係の脇を通過しなければならず、少し苦痛。

道路の脇には、そばを植えている畑が何か所か

あった。そばの白い花がまだ僅かばかり咲いて

いた。他は既に黒いとんがり帽子の実がびっしり

なっていた。畑を宅地転換して、建築会社が土地を

整備していた。きっとマンション、建売住宅が出来

るのだろう。時は、秋真っ盛り、まだ山は錦秋の体は

なしていないが、時代は変化しているんだと感じた。

行きは徐々に登り、帰りは全体的には緩やかな下りで

あるが、山の高台の高校の場所は、急登。でも歩くこと

なくしっかり登れ、最後までペースを崩さず終えること

が、出来た。

私は何時まで走れるだろう。プール仲間にも走れない

人も幾人も、しかも私より若いにも拘わらず。

ペースは、正確に計測していないが、柱時計でスタート

と到着時刻をチェックしているので、およそキロ6分半

ペースだと思う。まずまずであった。

健康な心と体に感謝しかない。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…