倦怠感
60代前半  静岡県
2018/11/27 22:31
倦怠感
昨日は、体がだるくて早めに寝た。

今朝も、何か体に重りが張り付いて

いるようで、起きても重苦しい感じ

だった。かかりつけ医に月一で胃薬

がなくなりそうなので、受診した。

そこのクリニックは、親父さんと

息子さんで経営している。

私の担当は、院長のおやじさんで

ある。年は70代後半であろう。

今服用している胃薬について、

状況を私から聞く。

特に変化はなくむかむか感もないと

返答する私。

ついでに昨日のだるさについて

雑談的に話を先生にする。

院長は、いつもと違うだるさが

何日も続くようであれば、直ぐ

来なさいと。採血と採尿をする

という。手遅れになると、入院

だよと。何か大事(おおごと)

ではないか?と不安になる。

瓢箪から駒って感じである。

何となく肝臓じゃないかと

ひらめく。ホルムアルデヒドを

解毒するのに、肝臓君が必死に

働いているのであろう。

実は私は、日曜日、祝い事があって

生ビール中ジョッキ1杯と

焼酎(お湯割り)深いカップ2杯

飲んだ。きっとその焼酎の量が結構

あったのでは、ないかと思っている。

あまり調子がよくないのにも拘わらず

昨夜 自宅で焼酎水割り コップ1杯

飲んだ。余計肝臓に負担をかけたような

感じである。私はもともと下戸であるの

で、直ぐに顏にも出るし、調子がよく

ない。何かの内蔵が、機能しないで、

うずくまっているような感じがする。

院長先生が、患者に対するお金儲けで

話を大きくしているようには、思えない。

取り敢えず、倦怠感の継続の有無と

酒を飲むのを控えよう。
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…