インドで日本人女性、窃盗.暴行に巻き込まれた!
60代前半  静岡県
2015/02/12 20:49
インドで日本人女性、窃盗.暴行に巻き込まれた!
2月9日、また若い20歳の日本女性が睡眠薬入りジュースを飲まされ、現金8000円、携帯電話を盗まれ、おまけに暴行まで受けたという。おそらく強姦されたのでしょう。20歳の女性は、ニューデリーの南西に位置するジャイブールで18世紀の天文台ジャンタル マンタルを観光していて、声をかけてきた青年を信用して、アゴラにある「タージマハルに連れて行ってあげる。」とその青年から誘われてバイクに乗せられ、人気のない場所で、始めに書いたような事件に巻き込まれた。

インドでは、ここ2-3年前から外国人の観光客を狙った窃盗、暴行事件が多発している。わたしが覚えているだけで3件(この1件含む)、大きくニュース、新聞でも取り上げられたように記憶している。

同じような事件がヨーロッパのイタリアの首都ローマでも1990年頃、日本女性に対し置き引き、ひったくり、暴行が、頻発していた。私は休日に働く白タクに法外なタクシー代をふっかけられ、困った。確か300円くらいの運賃の所、3000円の運賃を請求された。それも500m位の距離しか駅からホテルまでなかった。命まで狙われなかったことに感謝しなくちゃならない。

人をむやみに信用するものじゃないと海外に行くと、痛感するが、アラブ人、イスラム教徒は、とっても信心深い人たちが多い。アンマン、クウェートに1年くらいしか現地に住んでいなかったが、敬虔な人びとで、喜捨ということによって、功徳を積む人たちであった。

まして、インドは、人身売買までやっているんだから、恐ろしい国。外務省の海外安全ホームページを充分読んで、対処する必要がある。転ばぬ杖の先。被害にあった女性に対し、同情するにしても、今後日本女性がまた餌食にならぬことを願って止まない。
コメントする

コメント

40代前半  京都府

2015/02/12 21:54

1. インドだけでは無く、どこの国でも日本人は狙われます(笑)日本ですら強姦事件有りますからどこの国が安全とか無いと思います。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…