社会への不適合者。
18-19歳  宮崎県
2014/09/29 0:05
社会への不適合者。
いわゆる不良と言うやつです。

昔は「社会への反発」が不適合!って言われてましたが、最近は「社会への拒絶」で不適合な人達が多い様ですね…。

前者はなんだかんだで社会に揉まれ、段々とフツーになって行きます。

後者は社会との繋がりが薄れるため、変わる事が難しいのかも知れません。


どっちのケースでも大切なのは、「強い心」と「周りの理解」なんだと思います。

そのどちらにも大きな影響のある親の存在は大事だなぁと改めて考えました。



以前嫁様に自分の生い立ちを話した時に、「よくグレなかったねー」と言われた事をふと思い出して、何だかんだで良い親に恵まれてたのかなーと感じました。

ウチの子供らは、近い将来どんな感じに育つんだろ。
…と考えると恐ろしくもあり、楽しみでもあり。



秋は色々と物想いにふけりがちです。
コメントする

コメント

18-19歳  宮崎県

2014/09/29 12:37

2.  >>1 Yukaさん
確かに心の余裕は無くなって来てる感じですよね…。

少なくとも自分の子供に対してくらいは、大抵の事は笑って受け止められる様になりたいです。

40代後半  千葉県

2014/09/29 1:16

1. 
「周りの理解」大事ですよね・・・

でもいまの時代、心に余裕のある人が少ないから

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…