電車と電車の交差点「ダイヤモンドクロッシング」見てきました
40代後半  兵庫県
2019/06/30 0:31
電車と電車の交差点「ダイヤモンドクロッシング」見てきました
個人で勝手に「ワクワク鉄道部」と名乗っている手前、部活をサボってはいけないと感じ、行って参りました(^_^)
仕事で広島に行き、翌日フェリーで愛媛県は松山に向かいました(このルート選定もなかなかマニアックですが)。
伊予鉄に揺られること15分程、ついに目的の「ダイヤモンドクロッシング」と対面です
(^O^)

ダイヤモンドクロッシング(Diamond crossing、または Diamond junction)とは、鉄道の平面交叉する箇所における軌道構造で、直交するものと、X字状の配置で特殊分岐器の一部となっているものがある。頭文字をとってDCと略称することもある。中央部の形状がダイヤモンド形(菱形)であるためこう呼ばれる。
(日本における事例)
以下に記載するものは単独配置のみであり、シーサスクロッシングを構成するものは多数存在する。

現存するもの
直交
名古屋鉄道名電築港駅(名鉄築港線と名古屋臨海鉄道東築線)
伊予鉄道大手町駅(高浜線と大手町線)
大手町線は路面電車。
とさでん交通はりまや橋停留場(桟橋線と後免線・伊野線)
路面電車同士。

Wikipediaから引用しました。

つまり、鉄道と鉄道が直角に交差するのは、日本にたった3箇所しかないんです。
で、今回伊予鉄で体験した次第であります。
ゆっくりと通過しますが、ガシャガシャと盛大にジョイント音が響き渡るし、目の前でけっこうな頻度で見ることが出来て最高でした(*´▽`*)

満足した後は高松まで特急で移動して、高松から高速バスでワープしてきましたが、鉄道部員を歓迎するかのように、なんと高松駅で「サロンカーなにわ」に遭遇であります。
登場から35年以上経過し、今や貴重な存在の客車のジョイフルトレインでして、元気なうちに一度は乗ってみたい車両であります(^-^*)
しっかり讃岐うどんも食べて、身も心も満足で帰って参りました(^_^)

おしまい
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…