仮想環境でホストとゲストの共有パーティション作成…キタァァァーッ!!
40代前半  東京都
2012/11/17 12:06
仮想環境でホストとゲストの共有パーティション作成…キタァァァーッ!!
11:45…遂に…遂に…!?
キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

仮想環境での!?
HostOS→CentOS 6.3
GuestOS→Windows XP

パーティションは!?
sda1~10:CentOS
sda11:共有データパーティション(NTFS)
sda12:Windows XP
sda13:Windows 7 ※これは、まだ…_| ̄|○

って状態だったんだけど!?
sda12:Windows XP
から、共有データパーティション(sda11)は見えてるのに…。
CentOSからは見えない状態だったんだよ…。

マウントしようにも…そんなデバイス無いと怒られるし!?
ext4でmkfsしようとすると…。
別のファイルシステムですと怒られる…。

どうしたもんかとGoogle先生に聞いてたら!?
「ntfsprogs」ってソフトが…キタァァァ(゚∀゚)ァ( ゚∀)ァ( ゚)ァ( )ァ(` )ハァ(Д`)ハァ(;´Д`)ハァハァ

前に…外付HDDを見る為に…!?
「ntfs-3g」ってソフトは入れてたんだけど…。
これは、あくまでマウントソフト!!
そもそも新規作成パーティションをntfsでmkfsして…。
CentOSに認識させなきゃあ~ならんかったみたいwwww

ただし!?
注意が必要でwwww
既にGuestOS側(この場合、Windows XPね)で、
ファイル等を、共有データパーティションに入れてる場合…。
フォーマットにより…消失します((゚Д゚ ;))ガクブル
事前にバックアップを( ̄ー ̄)bニヤリッ!!

マコは!?
こうなると大体予想してたのでwwww
共有データに依然のPCから退避させたデータを移動してなかったんだなwwww

さぁ~って…フォーマットすんだら!?
データ移行作業だ(≧∀≦)ノシ
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…