「終電が出る時刻」 ※某巨大掲示板のコピペで!? ラスト1行が意味怖!!
40代前半  東京都
2010/04/08 8:44
「終電が出る時刻」 ※某巨大掲示板のコピペで!? ラスト1行が意味怖!!
「有権者の中で50才以上の人が占める割合が半数を超える時」を指します。
この時を境に「財政改革ができなくなる」
50才以上の人たちは給付を受ける側の人たちであって、この層が過半数に達すると、
「将来の世代に借金を残してでも、自分たちへの給付をあつくしてほしい」という声も過半数に達する。
そうすると年金や医療保険を含め、財政再建ができなくなる。

IMFがこの終電発車時刻をいくつかの国別に算出
アメリカやドイツ、フランスなどでは2015年当たりでにこの“終電”が出てしまいます。
イギリスだけはかなり余裕があり、終電は2040年の予定
で、その表には日本が乗ってないので、人口データをみて日本について計算してみると、






























なんと日本では2005年の段階で既に「終電がでてしまった後」
コメントする

コメント

40代前半  東京都

2010/04/08 8:51

2. >Takabuuさん

凄いよね((゚Д゚;))ガクブル
マコも!?
たまには…時事ネタから日記書こうと思ってたら!?
出るわ出るわwww
日本…始まり過ぎぃ~wwwwwww

30代前半  千葉県

2010/04/08 8:47

1. アヒャヒャ(*´∀`)さすが日本終わってるニュース色々聞くがまさか、ここまでとはw

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…