先月のカラオケデータを見ていたら
30代後半  千葉県
2012/02/03 14:15
先月のカラオケデータを見ていたら
1月のデータが出てたのでみてみたところ

186曲2位

一月で200曲くらい歌ったらしい
1位は210曲
悔しいΣ( ̄皿 ̄;;

11月は300曲くらい歌ってぶっちぎってたのになぁ
最近いっても3時間くらいで飽きちゃいます
…ひとからで

基本おんちさん(ライバルはじゃいあん)ということもありますが、ひとりカラオケっていいですよね
誰にも気にされず、好きなときに、好きな曲を歌える
素晴らしいことだと私なんかは思うのですが、まだまだ社会ではひとり焼肉並みに難易度高いらしいです

勇気がない
と皆さん仰りますが、勇気とかいらないんですよ?
私なんか常連さんだから、もう店員さんがみただけで「お一人様ですね?」と声をかけてくれます

……寂しくないよ?ホントダヨ?

私も「くロッソのフリータイム、コールドで、割り引きチケットあります」
といって携帯をかざす
もう阿吽の呼吸でやりとりです
そこには辱しめを受けるような場面は皆無です
♪ヽ(´▽`)/

あとはもう歌うだけ
職場の人しかカラオケでは絶対に歌えないサンホラを通しでセリフつきで歌います

けっこうな頻度で気持ち悪い笑い声や叫びがでてくる個室があったらそれは私ですっ(/´△`\)

まとめると、ひとりカラオケ怖くないよ?楽しいよ?ですヽ(*´▽)ノ♪
ひとりからおけは恥ずかしくない~

コメントする

コメント

30代後半  千葉県

2012/02/03 22:54

4. >ひげめがねさん

最初の一歩です!
ふみだせばなんということはないのですよ(笑)

その一歩が、難しいみたいですけど(;´д`)

30代後半  千葉県

2012/02/03 22:52

3. >しょーさん

人といくときの人数はそうですよねー

二人とかよほど、互いに曲がわかってないとと会話がらなくて、ひとりでいいじゃん
ってなります(笑)

40代前半  茨城県

2012/02/03 21:36

2. 俺も一人で行ってみたいな~とは思ってるんだけど、実際には行けてないです[冷や汗]
やっぱり一人では恥ずかしさもありますよ(笑)

30代後半  神奈川県

2012/02/03 15:16

1. ひとカラ楽しいですよね。最近習得したデスボイスを出せるのはひとカラのときだけです笑

人と行くなら3人がベスト。2人or大人数はめんどいですな[猫2]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…