大根お鍋作ってみた、お菓子の恵方巻きってどうだろ?
30代後半  千葉県
2012/02/04 0:13
大根お鍋作ってみた、お菓子の恵方巻きってどうだろ?
節分とか、なんとか世間様では、やってるみたいですが、ひとりで暮らしてる自分には関係ないんだからねっΣ( ̄皿 ̄;;

強がりです
ごめんなさいm(__)m

今日のごはんはだいこんのお鍋です
大根を4:6にきって、4を下ろし、6は千切りに塩をまぶします。どちらも水気をきったら、合挽き肉にとき玉子、こしょうで味付けをつけてこねて、そこに千切りだいこんを加えて肉団子を作ります
あとは、水と醤油、砂糖で汁をつくり、団子、白菜、えのき、大根おろしをいれて煮込めば完成
肉団子がいがいといい味出しますし、汁もシンプルなので、あっさり、鍋にしては低カロリー♪ヽ(´▽`)/


さて、今日は
恵方巻きの日だったようですが、そんなのはスーパーにいくまですっかり忘れていたわけです
で、スーパーにいって海鮮とかチキンとか色々な種類をみていてふと思ったのです

「なぜ、これだけ、種類があってスイーツな巻物はないのか?」←き○がい

いや、なんかロールケーキに、7種類のケーキっぽいのいれたやつとかあってもいいと思わないですか?
スッゴク面倒くさいうえに、7種類もロールケーキに巻けるようなケーキがあるのか?って話ですけど、でもあってしかるべきだと私は思うのです

作ってみたいなあと思うのですが、さて、どうしたものでしょう?
こいつをそのまま、バレンタインに使えたらなおいいのですが…
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…