昨夜の地震。そして1ヶ月。
40代前半  鹿児島県
2011/04/11 0:27
昨夜の地震。そして1ヶ月。


昨夜は夜勤してました。



消灯も終わって、雑務を片付けていると、なんかフラフラする[冷や汗2]



[ペンギン]「…あれ?揺れてません?」



N's「ん?え?あ。地震だ。」



結構長く揺れました。


というか、長く揺れたように感じました。



地震や雷があったら、一通り患者さんや病棟内を見て回るのですが、特に異常はなし。




気になって、早速ネットで情報を見てみると、震度2。


え?
あんなに揺れたのに?


うちの病棟は建物の最上階なのもあって、揺れが倍増したみたい。




東北の地震はさぞや怖かったやろなぁって皆で話してました。






人間って誰しも、

まさか自分が不幸になるはずがない

ってタカをくくっているところがあると思うんです。



まさか自分がガンになるはずはない。


まさか自分が天災にあうはずがない。


まさか自分が事故にあうはずがない。




もちろんアタシも能天気なもんです。



アタシがガンになったらなんて想像もつかないし、

天災が起きるとも思ってない。


毎日が幸せならそれでいいって思ってましたけど、
やっぱりそれではいけないようです。




今回の地震で助かった子供たちは日頃の避難訓練が役にたったと、ネットにありました。


「おはしも」という合言葉(?)があって、意味は


「おさない
はしらない
しゃべらない
もどらない」



日頃から地震についての勉強や、訓練をしていたからこそ生き残ったのだと思います。





アタシはこの夜勤中に地震が起きても、患者さん達を助けられるのだろうか。


どこに誘導したらいいの?


動けない人は?


怪我したら?


アタシが動けなくなったら?



考えればキリがない。
だけど、何も出来ない。





改めて避難訓練の重要性や危機管理能力の向上が必要なんだと思いました。





いつもはサボってた避難訓練も、今年は真面目に参加してみようと思います[ほっとした顔]


防災グッズや、貴重品の保管もよくよく考えたいです。







そして、被災地の1日も早い復興をお祈り致します。

アタシも微力ながら募金を継続していきます。






日本の力を信じてる[!!]



コメントする

コメント

40代前半  鹿児島県

2011/04/13 20:28

10. >マインさん


(--、)ヾ(^^ )ヨシヨシ

元気だせ[exclamation]

70代以上  三重県

2011/04/12 23:24

9. >ラムさん

昨日は[車(セダン)]も凹んで、
気持ちも流石に凹んだでなぁ[がまん顔]

やで、敬語(笑)

40代前半  鹿児島県

2011/04/12 12:36

8. >さくやさん


もしかして仕事してた?
揺れが長くなかった?

異常に過敏になってしまうね[冷や汗2]

40代前半  鹿児島県

2011/04/12 12:31

7. >マインさん


あれ?敬語?[ウッシッシ]

マイン君の日記読んで、このコメントの意味がわかった[冷や汗]

頑張れマイン[!!]

30代前半  鹿児島県

2011/04/12 1:55

6. 揺れましたね~
7階に居たのですぐ地震と気づきました。

70代以上  三重県

2011/04/11 23:27

5. 
分かります、それ[手(パー)]

何故か、自分を「それ」に当て嵌めないですよね[がまん顔]

都合よく出来てる頭の中[考えてる顔]

マインもそのうちの一人です[涙]

40代前半  鹿児島県

2011/04/11 13:30

4. >こあくさん


ありました[exclamation]ありました[exclamation]

確かに震度6はすごいレベルですよね。
やはり常日頃から危機管理がしっかりしているんでしょうね。

こあくさんとこも余震や停電が続いてるんでしょうか…。心配しております。

40代前半  鹿児島県

2011/04/11 13:12

3. >MAKIDAIさん


地震は自分ではどうしようも出来ないのが怖いですよね[冷や汗2]

地震予報もなかなか難しいみたいですね。

30代半ば  静岡県

2011/04/11 13:10

2. 普段から地震に警戒している地域はホントに凄いんです。

確か、震災の数日後に静岡で震度6、ありましたよね?
でも、たいした報道もなく、被害報告もないですよね?
(震度6って、普通は震災レベルですよね?)

昔、静岡に住んでたことがありますが、あそこは「東海地震が絶対来る」って思ってるんです、みんな。

だから震度6でも耐えられたんだなー…って改めて感心しました★

50代前半  福岡県

2011/04/11 1:26

1. 福岡の西方沖地震の時は震度6弱でしたが、揺れてる最中は自分を支えてるだけで精一杯でした…
せめて揺れる1分前には通報出来る仕組みが開発されること祈りますね[冷や汗]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…