どう思う?(・_・;?
30代半ば  福岡県
2021/01/23 18:28
どう思う?(・_・;?
今日は知り合い二人の誕生日♪

毎回電車に乗って遠くまで誕生日プレゼントを渡しにいってます。

今朝も朝早くから行き、14時一旦帰宅。

そしてちょっと休憩して、16時から先程まで二人目の誕生日プレゼントを渡してきた所です。

あたしがプレゼントを直接届けにいく事は相手が毎年望んでる事だからわざわざ届けにいくのですが、ただ『誕生日おめでとう♪』と言いながらプレゼントを渡しても『ありがとう』の一言すらない知り合い達…。

毎年そこが気にくわなかった部分ですが、今年は『ありがとう』どころかディスられたりばかりで、さすがに限界きたので来年から宅配でプレゼントにするとひそかに決めました…。

それに行っても結局は体目的だったりだから、もう嫌だ…。

『ありがとう』の一言って大事ですよね!?

そう思うのはあたしだけでしょうか?(・_・;?

今と言いますか四年以上前から障害患って、仕事禁止令、1人お出かけ禁止令、運動禁止令が出されてる中こっちは相手が喜ぶようにと努力してるのに、障害の関係で太った体をディスってきたり…。

体目的だったり…。

『ありがとう』

その一言さえあれば、相手の気持ちが変わる事わからないんですかね!?

今日は精神的にも肉体的にもかなり疲れました。

捌け口がなく日記を利用してすいません(。-人-。)
コメントする

コメント

30代半ば  福岡県

2021/01/24 10:11

32.  >>28 たくろうさん
おはようございます♪

ですよね☆ ̄(>。☆)

あたしもそう思いながら毎年堪えてきました(涙)

30代半ば  鹿児島県

2021/01/24 9:25

31. 私も渡さなくていいと思います。
日記からは、してくれて当たり前と思ってるようにしか思えないですし。
ありがとうの一言さえ言えない人と付き合う理由が私にはわかりません(´・ω・`)
ほかのもっと良い人探そう♪みたいなスタンスでいいのではないかなと思いました。

40代後半  福岡県

2021/01/24 8:57

30. プレゼント渡す必要ないんじゃない?[ふらふら]

30代半ば  福岡県

2021/01/24 4:48

29. たった一言で救われること、あるもんね(^-^)

50代後半  福岡県

2021/01/24 0:00

28. こんばんは。
そうですね「ありがとう」という言葉はすごく大切ですし、何よりも相手を思いやる気持ちが大事だと思います。

30代半ば  福岡県

2021/01/23 23:50

27.  >>25 はちさん
お気遣いありがとうです(。-人-。)

はい♪嫌な事からは極力避けるようにしてみます♪

30代半ば  福岡県

2021/01/23 23:49

26.  >>24 かふぃさん
言われてみたら確かにそうですね☆ ̄(>。☆)

毎年プレゼントしてたので、プレゼントの送り方ばかりを考えてました☆ ̄(>。☆)

30代半ば  福岡県

2021/01/23 22:24

25. 嫌な思いするのにプレゼント渡してあげるとか優しすぎて泣けるわ。
障害があると鬱になりやすいから、あんまり嫌なことはしない様にしないと。

50代後半  静岡県

2021/01/23 22:14

24.  >>23 あっちゃんさん
好意を踏みにじられて?
ディスられて?体目的?
ええと
なにか特殊なM感性(マゾヒスト)の方でしたか?
日記を読んだ感想は
黙って交友関係を終了してもよいくらいの話だと思いました(私見です)

30代半ば  福岡県

2021/01/23 21:47

23.  >>22 かふぃさん
一応毎年プレゼント渡してるので、渡した方がいいかなと…☆ ̄(>。☆)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…