略す
30代前半  埼玉県
2020/02/16 7:10
略す
たばこのマールボロを「マルボ」と略してる人に出会った。

 
こんなの聞いたことがない。

普通あまり略して言わないし(マルボロと縮めるのはあるけれど)、略すとすれば、「赤いマールボロ」(元祖のやつ)が「赤マル」に、「マールボロ・メンソール」が「マルメン」になるのではないか。

 
いやまァ、どんな風に呼ぼうが個人の勝手なんだけれど、こういう自分流の略称ってなんか小っ恥ずかしい。

略称にはだいたいコンセンサスがあり、それは自然発生的に定着してきたものという前提があるからだろう。

こういうのを一個人がくつがえそうとすることに違和感を抱くというか。


芸能人の呼び方にしても、たとえば妻夫木聡なら「ツマブキくん」とか「ブッキー」とかになるのであって、これをいきなり「ツッマーさん」などと呼んだら恥ずかしいだろう。

あるいは所ジョージだって、「トコロさん」がこれだけ浸透しているなか、勝手に「ジョージくん」なんて呼ぶのはかなり恥ずかしい。

 
でも一番恥ずかしいのは、自分(&それにまつわる事柄)の愛称を自分で決めちゃう人なんですけどねえ。
コメントする

コメント

30代前半  埼玉県

2020/02/18 6:49

2.  >>1 めぐ[揺れるハート]@今年ゎ積極的mode(^^;)さん
無難に苗字で呼ばれてますよ~くらいに言っておけばいいですよ(笑)

50代前半  神奈川県

2020/02/16 10:04

1. 初対面で皆からなんて呼ばれてるの?とか聞いてくる人がいる(笑)教えねぇしって思っちゃう(笑)

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…