広大な宇宙
40代後半  福岡県
2012/06/13 6:58
広大な宇宙
理系の癖に理科が苦手でした。
物理の正体は数学で化学の正体は算数だと(勿論共通一次レベル限定)気付いてから少しは出来る様になりましたが…
所謂“第二分野”の生物や地学は最後までからきしでした。
ですから
『銀河鉄道999』で広大な宇宙に憧れ乍らも
メーテルみたいな女性おらんかなぁ…という方向に進んでしまいました。
さて

仮面ライダーは
昭和55年のスーパー1以来久しぶりに“宇宙”がテーマです。
JAXA(総務省・文科省所管の独立行政法人宇宙航空研究開発機構)もかなり協力してくれてるという作品です。
そして
我が二人の息子らは
そのJAXAが全面的に協力しているYAC(財団法人日本宇宙少年団)の会員だったりします。
因みにYACの理事長は松本零士氏であります!

チビは最近
鉄腕アトムなんかを読んでたりします。
嫁が割と宇宙やら天体やら好きで
望遠鏡なんか買って息子らと天体ショーのイベントがある際には構えてたりします。
どうも天気がままならず
外れてばかりですが…
999もフォーゼもハマってる癖に私は何か醒めてたりします。
でも
広大な宇宙に浪漫を感じる感性だけは嫁に似て欲しいな…
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…