コトバは“心”を超えない…
40代後半  福岡県
2010/09/24 4:50
コトバは“心”を超えない…
トレンディードラマってのが嫌いで殆ど観てなかったのですが…
武田鉄矢氏はファンであったのとあの頃は独身でヒマだったので…レンタルで一気観した…
ぼ…僕は死にましぇ~ん(藁)
チャゲアスは時代の寵児でしたが私は余り好きではありませんでした。
が…このフレーズは…心にグッと来ましたね。
心のすべてをコトバにして連ねる事は不可能であり、よしんば、コトバをもってして心に近づけられたにせよ、それは…心によく似ているに過ぎないのではないだろうか?
若き日のさだまさしさんの言葉です。
この年になって更に深くこのことには共鳴出来るのです。
自分の心は…益々自分でも完璧に解明出来なくなっているのは、情報の波に揉まれて自らの日常との折り合いに追われているからなのでしょうか。
十五で世の中を分かっちまった様な奴ら…って30年前に阿木燿子さんが書いてますが、十代って日々付き合ってますと、何だか自分を知り尽くした様な口をきくから閉口します。って私もそうだったんでしょうがね…
でも年を重ねるってことは、コトバを心に少しでも近づける努力が少しずつだけど実ってくるってことなんじゃないかなと最近思います。
頑張ります!
コメントする

コメント

40代後半  福岡県

2010/09/24 18:18

4. >姫さん

これからですよ[ウィンク]
まだ若いからやり直しききますって[チュー2]

[退]
60代前半  福岡県

2010/09/24 13:19

3. >ヒロシさん

気づいたときには
時すでに遅しでした[わーい(嬉しい顔)]

40代後半  福岡県

2010/09/24 13:14

2. >姫さん

その通りですよね[猫2]
一歩立ち止まって考えてから…

[退]
60代前半  福岡県

2010/09/24 8:51

1. 言葉には言霊が。

優しく包み込むことも
凶器にも。

心の中を表現できたらいいのになぁ。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…