個性とは
40代後半  福岡県
2010/10/27 4:50
個性とは
どちらかと云えば、“変人”の部類に入る私ですから、人と違った何かを否定するいわれはありません。
しかし、人と違った“ふり”をする集団や、我が儘を押し通す様な人々に“個性”と云われた日には…そりゃあ違うやろと思うのです。
まだ年端もいかぬ幼稚園児や小学校低学年の子に化粧させたり、髪を金髪にさせたり…両親同じ恰好してるんだもんな…明らかに単なる親の趣味…着せかえ人形です。
そこに他との違いはあるかも知れませんが“個性”とは決して呼べないってことを誰かキチンと言ってやんなきゃですよ。
その親の親は何をしとるんだと私は声を大にして云いたい!
関係ないやろとかいう声が聞こえてきそうですが、明らかに他人を不快にさせたり顰蹙させたりする行為は決して“個性”とは呼べないと思うのです。
信号を守らない親の子が信号無視の結果交通事故で若い命を散らすという“悲劇”がある様に…
反抗期という成長過程の真っ当な時期をあたら“下らない”装飾で過ごし、一番感性を磨ける時期を無為に抜けていくのは、実は“没個性”へのルートにほかならないとさえ思うのです。
“個性”とは
自分をしっかり見つめた上で、それでも譲れないもの…
コメントする

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…