80'sを大いに語ります(1)
70代以上  東京都
2018/07/11 4:54
80'sを大いに語ります(1)
まずは なぜ 80'sなのか?
言わせて下さい
MTVが誕生した年で 最初を飾ったのが「ラジオスターの悲劇」でした
マイケル ブリンス マドンナ…ブロモーションビデオの全盛期になるのですが
また 年末には ジョンレノンが凶弾に倒れる年でも あります
こんな話で盛り上れるのは大学時代の友人たちぐらいで 溜まったフラストレーションをけこで吐き出していきます

こんな話でも お付き合い頂ければ 幸いです

リクエストなど ご意見を頂ければ なお幸いです

多々 音源を所有しているのですが お聞かせできないのが 残念です
自慢は プリンス ブート盤
(今やタワーレコードで普通に売ってるのもあるのですが)
また ポリス「ドゥドゥドゥダダダダ」の日本語盤
あのスティングが日本語で歌ってます

子供の頃 毎月 月刊「明星」「平凡」を買い 「ベストテン」を毎週欠かさず見ていたので 70'sの歌謡曲も詳しいのですが
今回は 80's縛りで いきます

今回 リクエストのありました 松田聖子さんでいこうと思っていたのですが
前置きを書きすぎたので
次回に こうご期待!

お付き合い頂き ありがとうございました
コメントする

コメント

50代半ば  愛知県

2018/07/31 0:26

5. バグルスいいですよねー

70代以上  東京都

2018/07/11 7:02

4.  >>3 醍醐HHH【D-XARMY】さん
ウォーク ディス ウェイ
見事な復活劇でした

30代後半  東京都

2018/07/11 5:22

3.  >>2 クズさん
あの曲でエアロスミスも復活したんだよ

70代以上  東京都

2018/07/11 5:16

2.  >>1 醍醐HHH【D-XARMY】さん
いいですね
ラップって どうしても
のれなくて…
残念なのですが

私は プリンスが絶対的に大好きです

30代後半  東京都

2018/07/11 5:11

1. はじめまして
俺は85年のRUN DMCのMTVアワードとか凄い好きでした

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…