ずっと(?_?)です[冷や汗2] 質問してもいいですか〓
50代半ば  北海道(道央)
2010/04/11 20:33
ずっと(?_?)です[冷や汗2] 質問してもいいですか〓
[TV]で、お笑い芸人さんが…




『わかちこ!わかちこ('-^*)/』


って、
言ってますが…


(?_?)


わかちこ?

わかちこ??

わかちこ???


って、なんですか[顔4(つかれたカオ)]



わかちこ!

を聞く度に笑うより疑問符だらけになっちゃいます(>_<)



わかちこ(^O^)/
わかちこ?????



(ノ_・。)
コメントする

コメント

60代前半  北海道(道央)

2010/04/12 12:38

10. はい[手(パー)]そうです[指でOK]

エフェクターによって変化された音色がそう聞こえる[ムード]からの様ですよ。

因みに、サディスティック・ミカ・バンドの初期アルバムに小田和正が参加していたのをご存知でしたか?

50代半ば  北海道(道央)

2010/04/12 10:59

9. 〓りょうさんへ〓

凄い見事な解説をありがとうございますm(_ _)m

元祖はサディスティック・ミカバンドでしたか[わーい(嬉しい顔)]

…昨年、加藤和彦さん[考えてる顔]残念でした。
でも、ご本人は何も悔いを残さず満足なさって旅立たれたそうですね〓〓〓
合掌。

せっかくのギターの詳しい説明ですが、私の頭の中で絡まってしまいました(笑)
要するに、ギターの音がそう聴こえる[ムード]んですよね(≧▽≦)ゞ

…すみません、無知で(>_<)

50代半ば  北海道(道央)

2010/04/12 10:51

8. 〓ブラキストンさんへ〓

わかちこ(?_?)への回答ありがとうございましたm(_ _)m

少年隊、懐かしいですね[にこにこ]
そうですか♪少年隊の曲から来てたんですね[わーい(嬉しい顔)]

その頃、私は既に日本の曲や芸能界ほとんど興味がなくて…
私、中1から洋楽ばかり聴いてました[にこにこ]

あ、でもサザンやユーミン、浜省とか好きなアーティストだけは聴いてましたけど[ほっとした顔]

急がずゆっくり〓のやりとりしながら、お互い少しずつわかっていけたら楽しいと思います(^-^)

60代前半  北海道(道央)

2010/04/11 22:00

7. 皆さんのおっしゃる通りですが、ギターのワウワウというエフェクター(衛星放送ではない)を使って
軽快に刻む感じで鳴らすギターの音を、
俗に「ワカチコ」といいます。
(実際にそういう感じに聞こえるかららしい)

少年隊の“ワカチコ”それを口でやってるつもり。
ただそれだけ。
....というのが、この曲が出た当時の定説でした。

さらに、その元祖はサディスティック・ミカ・バンドの“WA-KAH!CHICO”という曲です。
(長年の大ファンです)

60代前半  北海道(道央)

2010/04/11 20:59

4. タッチの差でスパさんに先越されてもうたぁ[~][泣き顔]

60代前半  北海道(道央)

2010/04/11 20:58

3. 少年隊の〝デカメロン伝説〟っていう曲のなかで出てくる節回しなんだけど歌詞ではない。
それを笑いに使ってると思われます。

こんなんでましたぁ[~][ウッシッシ]

30代後半  北海道(道央)

2010/04/11 20:57

2. 確か少年隊のデカメロン伝説から取ったと思ったけど。
ゆってぃも意味は判らないと、TVで言ってました[冷や汗]

拓斗[退]
40代前半  熊本県

2010/04/11 20:47

1. たぶんゆってぃ~っていう芸人さんがやってたネタだと思うけどな[冷や汗2]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…