[台風]結局、風も吹き荒れ寒い一日です[がまん顔]
50代半ば  北海道(道央)
2010/04/14 16:53
[台風]結局、風も吹き荒れ寒い一日です[がまん顔]
今日は息子、忘れずに[TV]録画予約して行ったみたいです[スマイルフェイス]


昨夜は息子から「録画頼みます〓」[封筒2]が来て、
ちょっと[冷や汗2]



ウチのDVDプレイヤー、もう4年前ですけど電器屋さんのお兄さんが間違った接続をして帰ってしまって、
結局、ちゃんと使えないんです[顔4(つかれたカオ)]


何故お兄さんの間違いに気付いたか?

実はウチの[TV]、そのDVDプレイヤーと一緒に買ったのですが、
半年後に[青ざめ]まず[TV]が故障〓したんです[たらーっ(汗)]

でも、新しい[TV]が故障〓はないよねぇ~?って、いろんな接続を私が確認したんです[~]


f^_^;私、ウチのことは電気関係も日曜大工も全てするんです(笑)



そうしたらDVDプレイヤーの根本的な基本的な機械自体の根本(くどい[泣き笑い(ネコ)]

西日本と東日本とで電気の何かが違うのでしょうか〓わかりませんが…

その切り替えスイッチがウチは本当は東日本なのに西日本に設定されていたんです[げっそり]


どうりで?[TV]が故障する少し前からDVDプレイヤーまで不調だったんですね[冷や汗2]


もうその電器屋さんは信頼出来ないから、[TV]のメーカーに直接修理を依頼したら、
[TV]は多分、基盤の故障でしょう!ってことで修理に来てくださって〓
その時にDVDプレイヤーも修理出来るか、メーカーさんが見ようとした瞬間に[げっそり]

息子が予約して行った録画が始まってしまって(笑)
メーカーさんは帰られました〓[あせあせ(飛び散る汗)]



そのあとは息子の修学旅行の準備の買い物やあれこれバタバタ[ダッシュ(走り出すさま)]

送り出し、出迎えバタバタ(笑)



年末年始バタバタ[キャラクター(しょんぼり)][キャラクター(しょんぼり)][キャラクター(しょんぼり)]

気付いたら保証期間の1年が過ぎちゃってました[あせり]

自費修理は悔しくて[顔4(つかれたカオ)]
今も調子悪いままのDVDプレイヤーをなだめすかして使っています(>_<)


でもご機嫌ナナメだと、スンナリ録画してくれなくて[冷や汗2]
録画開始するまでに何分もロスしちゃうんです。

ダビングも出来なくなったり[冷や汗2]




[ぴかぴか(新しい)]でも[TV]の基盤を初めて見て、とにかくひたすらビックリでしたょヽ(゜▽、゜)ノ

スッゴイものでしたょ~(≧▽≦)ゞ


メーカーさんのお兄さんの技に感動の拍手でした〓〓〓


(笑)
コメントする

コメント

たちつ[退]
50代前半  京都府

2010/04/14 19:35

7. うさぎさん[冷や汗2]京の料理人と言っても小さな小さなローカルの料理屋です[げっそり]腕の立つ料理人はゴロゴロいますが、味では負けまへん[勝ち誇り]客との勝負でいつも唸らせてます[勝ち誇り]旨いッ[パンチ]の言葉が聞きたくて[指でOK]あ、うちは録画機能その物がありまへん[勝ち誇り]何でって〓見る時間がおへ~ん〓

50代半ば  北海道(道央)

2010/04/14 19:10

6. [魚座]たちつさん〓

お仕事頑張ってますか〓(^O^)/

[目がハート]京の料理人さんですから、想像するだけでスゴイ御料理だってわかります[ほっとした顔][るんるん]
たちつさんの夢[スパーク2(キラリマーク)]が叶ったら〓必ず[乾杯]しましょう(*^o^)乂(^-^*)

プロの御料理〓堪能させてくださいね[ほっとした顔]

f^_^;家電品て修理代高いですから[あせり]
息子が幼い頃はデッキとか壊されて修理に出す度に泣きました〓[泣き顔](笑)

私は[TV]ほとんど見ないんです〓
でも息子は[TV]っ子ですからね[チュー(ネコ)]
[TV]が壊れて仕方なく泣く泣く買い換えたらハズレでした[顔4(つかれたカオ)]

40代後半  神奈川県

2010/04/14 18:22

4. [ペンギン]が、基盤製造していた時の業務は、検査課の仕事でしたから毎日ルーペ[メガネ]であの基盤の細い線が、断線していないかどうかとかのチェックでしたね。初期の構造段階からの作業もしていました。うさぎさんが、観た基盤は、既に部品が、付けられている基盤の筈。私[ペンギン]は、部品が、乗る前のまっさらな基盤の状態の基盤です。各メーカーに出す前の基盤製造です。テレビだけでなくペースメーカーとか医療に関する基盤とかを主としてましたからその基盤の検査には、本当に神経使いました[あせあせ(飛び散る汗)][あせあせ(飛び散る汗)]

六太[退]
30代半ば  東京都

2010/04/14 18:04

3. うさぎサンゎ何でも器用にこなしちゃうんで凄いです[るんるん]

Y(`o´)Y ウゥ~

40代後半  神奈川県

2010/04/14 17:41

2. [ペンギン]は、昔四年程ケーブルテレビ[TV]の引き込み及び接続の工事する仕事してました。で次の職場は、基盤製造の仕事を六年やりました(笑)だから日記[鉛筆]拝見して懐かしくなりました。ケーブルテレビの仕事の時は、加入者のお年寄りの方から良くテレビ映らないとかクレームの連絡あり掛け付けたら

ボタン切り替えただけで映った[ひらめき]何て事も沢山ありました(笑)[にこにこ]

たちつ[退]
50代前半  京都府

2010/04/14 17:27

1. うさぎさん、ほのぼのとした温もりのある日記をありがとう〓でも、なかなかオモロー(古[たらーっ(汗)])でしたよ[ウッシッシ]振り返るとアッちゅー間ですね〓1年は[げっそり]その道のプロは凄いっしょッ[ウッシッシ]俺も料理人[指でOK]職人[ウィンク]技あり御披露目、食べさしたいなぁ~[勝ち誇り]しかし、何でもこなすうさぎさん、あんたも凄い[げっそり]さ、頑張ろ〓仕事、仕事[ウィンク]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…