父親の存在
50代前半  京都府
2018/11/12 21:53
父親の存在
なんとなく
結婚式のアルバムが見たくなった
…なんでかな[あせあせ(飛び散る汗)]

そっと開いて見てみた

23年前の私



(笑)こんな顔してたんや

若さもあるけど
笑顔が固すぎる(^^;)

左右隣には元旦那さまと亡き父


そっか

お父さんに会いたくなったんやぁ

バージンロード[ぴかぴか(新しい)]父と腕を組んで
歩いたあの日あの時
今でもしっかりと覚えている

2011年春
父に病気が発覚し
余命あと一年と宣告された

2012年夏
寝たきりにはなってたけど
奇跡的に意識もあり会話もできていた

今のうちになにか
なにか父との思い出を残して
おきたいと考えた

そや!ラブレターや!
お父さんに書いてもらおう!

父から娘あての最初で最後のラブレター[リボンがけのハート]

色紙とペンを渡し
意識はあったけどペンを握る力がもう
なかったので…
母が手を添えて書いてくれた

その内容を一部だけ[ぴかぴか(新しい)]

よくぞここまでやってくれたこと
かんしゃしている
ありがとう

この色紙は私の部屋に飾ってあり
今も変わらず父の存在はここにある[ぴかぴか(新しい)]

…時々
愚痴や泣き言を聞いてもらってるんやぁ
・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚・*:..。o○☼*゚
コメントする

コメント

50代前半  京都府

2018/11/13 6:35

3.  >>1 千奈さん
ありがとう[ぴかぴか(新しい)]

とても厳しく怖かった父
寝たきりになってから
初めて涙を流す父を見た
今までの厳しさの裏にあった
愛情の強さをその時知った

ほんとに…
失って気付く偉大さ
すべてのことが当たり前ではなく
今しかない環境で生きてることを
思い知りました

その経験が今の私の生き方に
繋がってるんだと思う*ˊᵕˋ*[ぴかぴか(新しい)]

Danny・F[退]
40代前半  京都府

2018/11/13 0:03

2. 何事にも代えがたい宝物になりましたね。

お父さんも嬉しい遺言を残せて、悔いなく
旅立てたんじゃないでしょうか。

心の繋がりは途絶える事は無い。
いつまでも大切にしてください。

あお[退]
70代以上  兵庫県

2018/11/12 22:00

1. 父親の存在って偉大ですよね。
亡くなって初めて気付く。

私も23年前に父親を膵臓がんで亡くしました。

りんさんのお父さんも

まだ生きたい。って、思ってたでしょうね。
親っていつまでもそばにいてくれるものと思ってた。亡くなるなんて想像出来なくて。
私もお墓参り行って父に会いたくなりました*ˊᵕˋ*

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…