誘拐、お気に入りの傘 (初日記)
40代前半  長野県
2011/07/02 22:31
誘拐、お気に入りの傘 (初日記)
普段、車を使わないボクにとって傘は大切な相棒なのです。
小さい身なりの割にギミックが優れた折りたたみ式で、一年と二カ月の付き合いでした。

そんな相棒が昨夜誘拐されました。
(ここから先は、相棒の傘=渡辺謙さんで想像すると臨場感が増すかも知れません)

週末なのに残業でクタクタの帰り道、前日も地震と落雷でひどい目に逢い、疲労はピークなのに
それに追い打ちをかけるような土砂降りの雨が降っていました。
人生長いんだ、こんな日もある。
途中、相棒と立ち寄ったコンビニで事が起きる。

翌日の朝食を買って店を出ると、そこで待っているはずの相棒がいない。

ははーん、連れ去られたな?
いや待て、むやみに人を疑うのはよくない。
傘立ての横に落ちているかも…
…いない。

仕方がない、
こっちのビニール傘を拝借…
できるかッ!!

落ち着け、
ここはコンビニだから傘くらい売っている。
しかたない、買って帰ろう…
…って、そういう問題じゃない。

いつもなら折りたたんでカバンの外ポケットに入れ、一緒に入店するのに
たった一度の油断がこんな事に。
後悔の中、ボクは濡れて帰ることにした。


可哀そうなことをしたな。
新しい持ち主は、相棒を大事にしてくれるんだろうか。
しかし、このところの不幸続きはなんなのさ。
でも被災した東北の人々に比べたらなんてことない。
…そういえばこの雨、放射能含んでるんだよね。
……。
………。
頭ハゲないだろうな。


そんなことを考えながら駅にたどり着くと、大雨の影響で前線運転見合わせ。
へぇー、昨夜も落雷で運休してたよね。またですか…。

仕方なく待つ間、
滴る雫と、同じように運転再開を待つ人たちの視線を気にしながらも色々と考えるのです
コンビニって防犯カメラあるよね。
傘一本だけど、これって立派な誘拐…じゃなくて盗難だし、盗難被害届とか出せば受理してくれないかしら。
それに雨のコンビニで、傘を必要とするってことは、車じゃなくって徒歩圏内の常連客の可能性が高い。
意外にあっさりと見つかったりして。
お巡りさんにとっても容易な仕事じゃないか??

知り合いに話すと、やっぱりバカにされました(笑)
でも、相棒を連れていった奴も、たかが傘一本と思ったと思う。
お巡りさんには、余計な仕事を増やして申し訳ないと思ったけど「盗難届」を出すことに決めました。

ネットで調べると相棒が帰る確率はかなり低いらしい。
でも社会の困ったちゃんを、ちょっとだけ懲らしめられるかもしれない。
相棒、お前の死を無駄にはしないぜ、ってことで。


以上、初日記のテスト。
こんなものを最後まで読んで下さった奇特な方にこそ、幸運が訪れますように。
宝くじとか当たるといいね!
コメントする

コメント

40代前半  長野県

2011/07/04 22:07

2. >ちこさん

>ちこさん
初コメントです、ありがとうございます

あの後、度々コンビニに足を運びましたが戻ってはいませんでした

交番にも届けを出そうと足を運びましたが、やはり傘一本では対応は難しいようで、結局自分から引きさがってしまいました orz

今日も雨です、少なくとも梅雨が明けるまでこんな気持ちが続くのでしょうね[雨]

P[退]
60代前半  長野県

2011/07/03 1:38

1. こんばんは(・∀・)

愛着のあるものを簡単に盗まれてしまうのはツライですね[たらーっ(汗)]

人間を信じられなくなります(・・;)

犯人が少しでも悪い事をしたなって罪悪感を感じている事を願いましょう[がく~(落胆した顔)][あせあせ(飛び散る汗)]

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…