イエスな話
60代後半  滋賀県
2011/02/11 7:10
イエスな話

私の家は昔から仏教なのだが

小さい頃
近所の友達が
キリシタンで
日曜日の朝、
近くの教会でのミサに誘われた時の話


そこには何人もの子供達が集まりシスターの話に耳を傾けていた。


ある女性が貧しさの余り、子供達の為にパン屋さんのパン屋を ひとつ盗んでしまった。


しかし、それは 見つかってしまい、必死で彼女は逃げた。


けれど、その途中捕まってしまい、パン屋の主人から

『皆、この女は、盗っ人だ!』

と叫ぶながら
石を投げた。

周りの人達も
『なんだって!とんでもねえな!』等と罵声と共に一緒になって彼女に石を投げ始めた。


彼女は『ごめんなさい、ごめんなさい』と泣きながらも頭を隠すように石を受けるしかなかった。


しかし、石を投げ続けるパン屋の主人の石を持った手を掴む者がいた。

そう、それは
イエスキリスト。


『なんだい!あんたも、早く石を投げて懲らしめるんだ。』


イエスいわく

『あなたに罪はありませんか?』

パン屋の主人
『なにぃ?』


イエス
『その女性に石を投げる資格が ある者は、生まれて今まで嘘の一つも、ついた事がない罪が
無き人だけだ!』


イエス
『その者は、さぁ、もっとその石を投げ続けるがいい!』



石を投げる人は いなかった。


イエス
『罪はいけない!けれど人(愛)とは許すものだ。』

そう言ってイエスはそこから去って行った。



何故か子供心に 感動したお話しでした。


今でも家は釈迦如来の前で手を 合わせてますが。。。



キリスト教徒では無い上に小さい頃の話しなので、何処か間違っていても御愛敬っうことで。


コメントする

コメント

50代半ば  埼玉県

2011/02/14 16:24

6. コンニチハ[わーい(嬉しい顔)]

お久しぶりデス(^-^)/

この話は大体あってると思います。

自分も子供の頃聞いた話です。

人が人を裁いて良いのか…

はたまた、法典等をもつ他の教えに対するアンチテーゼなのか…

奥が深い話ですよね[わーい(嬉しい顔)]

70代以上  千葉県

2011/02/12 19:30

5. 私も無宗教[たらーっ(汗)]

ちと、トラウマがあるからだけど…

この話は身にしみるお話だね。

70代以上  大阪府

2011/02/11 13:33

4. 
俺も無宗教な罪人やけど(笑) 

イイ話だな(・∀・)ノ

50代半ば  東京都

2011/02/11 11:11

3. 
おいらもキリスト教
じゃないけど
日曜日に教会に
遊びに行ったりしたよ

お菓子貰えるから
なんだけど[ウッシッシ]

似たような話
聞かされたの
覚えてます[ウィンク][るんるん]

履いてね[黒ハート]
(爆)

50代半ば  埼玉県

2011/02/11 11:10

2. おはようございます[わーい(嬉しい顔)][ぴかぴか(新しい)]

うちは無宗教です[ほっとした顔]

私の保育園が教会〓でしたから
たまに教会〓に遊びに行きましたね[わーい(嬉しい顔)]
お話しを覚えているのは凄いです[ほっとした顔]
私は全然覚えてない[冷や汗2]

アバ楽しみ(爆)

60代後半  滋賀県

2011/02/11 7:17

1. 
パン屋の主人が『叫ぶながら』 じゃ無く
『叫びながら』 でしたわ

ここで訂正を
ゴメンナサイ。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…