それはもう40年くらい前の話です。その頃はまだ冷蔵庫なんて無く、保存できない食べ物は買ってこれませんでした。
その日の朝、学校に行こうと用意をしてたら母親が
「昨日豚肉買ってきたから、今日のシチューに入れてみる」
それまではカレー、シチューには入ってもソーセージでした。
豚肉なんて年間に数回くらいと言う、貧乏家族です。とにかく嬉しくて学校から帰って、夕食の時間を待ちました。
みんな集まって食事の時間となりました。
でも…
シチューがテーブルにはない。
(@_@)
どうしてシチュー、出さないの?
母親に聞いてみると
捨てた
なんで(ToT)
シチューのふたがずれて、ネズミ〓が泳いでた。
少年のささやかな喜びは、ジェリーに奪われてしまいました。
悲しいと言うか、その後にいつ、肉入りシチューを食べたか記憶はありません。
気がつくと、普通に食べてる自分がいました。
コメント
2011/01/31 22:44
11. >未知さん
お互い昔を懐かしむ年なんですかね(^_^;)
でも、それなりに良き時代ではあったのですがね。
返コメ
2011/01/31 0:54
10. そういえば小学生時代はパジャマを着るという習慣もありませんでした。修学旅行用にネグリジェ買った記憶があります貧乏も今思うと結構楽しい。今も教育費貧乏だけど・・・
返コメ
2011/01/30 15:35
9. >未知さん
昔はそれでも生きてはいけたんですよね
私の家も、漬け物、みそ汁でしたよ。保存がききますから。
給食は誰か休むと、取り合いでした。
返コメ
2011/01/30 12:26
8. うちの実家ではおかずがなかったです。ご飯+味噌汁+漬物が定番
お客さん用のお菓子は、兄弟で食べてしまうので、いざと言うときは無くなってました。
学校給食で食べ切れなかった食パンは、持って帰って砂糖をはさんで食べていました。ジャムなんかなかった
返コメ
2011/01/29 14:11
7. >umeさん
昔は自給自足でしたね。 〓 〓 をつぶして食べました。
だけど、余り美味しくはありませんでしたが、食べれれば良かった時代でしたね。
返コメ
2011/01/29 11:49
6. >umeさん
こんにちは
その状況は今なら・・・
贅沢ですね
黒板 五郎になれそう
返コメ
2011/01/29 10:13
5. おはようございます。
子供の頃って、もうあの頃には絶対戻れないっていうくらいの生活でしたよね。
幸い、肉も牛乳も、野菜も目の前に転がっていて、お魚も交換してもらえるような田舎だったので、
お腹をすかせることは無い生活をおくらせていただきました。
それでも、テレビや水道のある、町の人たちの生活には、あこがれてましたね。
返コメ
2011/01/29 7:22
4. >まささん
私もそうです。プリン、ゼリーなんて冷蔵庫を買うまで、食べた記憶がありませんでしたよ(^_^;)
飲み物に氷を入れて飲めるのにも、感動しました。
返コメ
2011/01/28 23:30
3. 結構・・・
貧乏だったんですね
でも・・・
自分も貧乏でしたよ
冷蔵庫が小学生の中学年までなく
ハウスのプリンは冷やして作るので
冬しか食べれませんでした
ネズミも茶の間に
平気で出るので
猫は必需品でした
返コメ
2011/01/28 23:30
2. >未知さん
昔はそれなりに生活できましたね。
ケーキの上にある飾り付けを抜く時、付いてるクリームまで舐めてました。
返コメ