虹の橋を渡って
40代後半  京都府
2022/08/04 19:07
虹の橋を渡って
今朝、明け方5時頃、ニャアちゃんが虹の橋を渡って逝ってしまいました。


もう駄目かもと思って、1ヶ月、ニャアちゃん頑張って生きてくれました。



私が(まだ逝ったらイヤやで)と毎日思って、世話していたので頑張ってくれたんだと思います。



最期は、眠るように息を引き取りました。



大事な大事な猫だったので、悲しみがいっぱいです。



でも、ニャアちゃんには(頑張ったね。お疲れ様。ありがとうね)と言いました。


最後の日まで、一緒に居る事が出来て看取ってやる事が出来て、良かったと思います。


1ヶ月の間に、覚悟は出来ていました。


体を清めてあげて、お見送りしました。


10年ちょっと。


ニャアちゃんは、私だけにしか懐かずに、私にべったりでした。


沢山の思い出をありがとうね。


ゆっくり眠るんだよ。


今日は、去りし日のニャアちゃんの写真です。
コメントする

コメント

40代後半  京都府

2022/10/07 16:01

4.  >>3 木枯らしさん
コメントありがとうございます。
長年連れ添ったペットとの別れはつらいです。
眠るように息を引き取ったのが、唯一の救いでした。
ワンちゃん、長生きしてくれるといいですね。

50代後半  岐阜県

2022/10/07 11:43

3. こんにちは。
うちには、わんこが居ます。
13歳と7ヶ月。
元気ですが、後1年位かなと思って今からちょっと覚悟はしており、眠る様に安らかに逝って欲しいと思っています。

ニャアちゃん、安らかで良かったです[スマイルフェイス]

40代後半  京都府

2022/08/06 6:10

2.  >>1 くまくまさん
コメントありがとうございます。
ため息ばかり出ます。
もう一匹若い猫が居るし、頑張らないといけないのはわかってます。
ニャアちゃんの存在は、かなり大きかったです。
今は、そっとしといてください。

50代半ば  京都府

2022/08/05 22:03

1. 残念でしたね。
うちの子も12歳なので覚悟しとかなあかんかなあ。
食生活不摂生だし、毎晩天かす食べるんですよ。
銘柄指定で。おたふくソースの天華。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…