離婚して・・・。子供らしくなったね(^O^)
いい悪いは別にして、元嫁中心に
回っていた元我が家!
不安があれば、顔色に直ぐ出てヒステリックに
なってしまい、安心だと満面の笑顔!
安心するため、何でも先々決めつける!
私も子供たちもそんな元嫁の強引さに
文句言うことなく、過ごしてきたんだなぁ!
私が遠慮して、元嫁のやることに
何も言わないから
子供たちも、遠慮してたのかなぁ?
私は幼少時は、回りに迷惑かけない、
手のかからない
いつもいい子でいるために、
大人の顔色は凄く気にしてたから・・・。
同じように、子供たちも、元嫁のことが、
大好きだから、手のかからない本当に
いい子で育っている!
でも私もそれが、しんどくなる瞬間がきて、
反発してグレてしまうのだが・・・。
昨日の父の日に、子供たちを見てて
ふと思ったことが・・・。
「子供らしくなったなぁ!」だった!
私が家にいてた頃、子供たちは面と向かって
元嫁にも私にも主張する事はなかった!
だから、それが手のかからないとてもいい子で
元嫁は
子育ては私が全てやったから、立派に育てたという
自信と自慢になっているんだろうなぁ!
愛情かけて、育ててくれたことに感謝してる!
私も参加してたのに、参加してないことに
されてる不自然さ!
甘々パパなりにやってたから、子供たちは
昨日会いに来てくれたのだと、思うのたが?
夫婦関係は終わったけど、親子関係はずっと
続くわけなのだからね・・・。
愛情いっぱいでも、常に緊張感あるのだろうと
なぁって私の経験上そう思ってた!
離婚して私が家を出たことによって、
子供たちに逃げ場所ができたんじゃないかと!
甘々パパなら、何を言っても許される!
私が家にいたときには叶わなかったことが、
子供らにも感じられたのかも!
だから、父の日に息子が歩いて帰りたいと
主張したのかもしれない!
元嫁なら車で帰ると指示することに、
従っていた息子だからね!
そして娘もパパにおんぶしてもらって
帰りたいと主張して、
ムチャ振りをしたのかもしれない!
元嫁なら自分で歩きなさいと言うだろうから!
子供らしくなったなあ!
子供なんだから、わがまま言っても
いいんだからね!
まだ完成されてない今だから、
子供たちが、わがままも言える、
ママに干渉されない甘々パパのところが、
出来てよかったと思えるようになった!
離婚して子供たちに傷を残しただろう!
しかし今回のことで、
子供たちの将来には、少しは離婚が
プラスになったのかもって、思ってしまう!
正論だけでは、生きていけない、世の中だから!
私の言い訳かもしれないが・・・。
コメント
2017/06/19 22:40
2. >>1 けんすけさん
コメントありがとうございます!
元嫁に対する数々のボヤキ、愚痴は
吐き出した以上、自分が受け止めならない
事なんですよね!
不安さえ回避出来ていれば、離婚という形には
ならなかったのですからね!
自分ができなかった事への苛立ちだと・・・。
この人だと思って結婚して、
奇跡的に子供たちにも会えた訳ですから、
元嫁には、感謝しています!
もう少しわかって欲しかったという、甘々パパの
言い訳なのかもしれませんね!
元嫁の悪口を子供たちに言ったら、
子供たちの心をさらに、傷つけてしまいますからね!
返コメ
2017/06/19 22:17
1. 初めまして。
ふーまんさんの
良いところは
元奥さんに対する不満があっても
それをお子さんには話さないところですよね。
(日記では糞味噌に書いてますがw)
ふーまんさんにとって元奥さんは別人でも
お子さんにとっては自分のルーツですもんね。
たまに日記を拝読させて頂いていますが、
意識してなのか無意識なのか分かりませんが
そーいうふーまんさんの姿勢が立派だと感じています。
返コメ