離婚して追い出された事で娘は?
昨日は娘の意思で学校帰りに会いに来てくれて、
楽しい時間を過ごせたわけだけど・・・。
娘は今の状況をどう感じているのか?
怖くて聞けないんだけど、娘との会話の
中でたいした事ととらえてないんだと
ふと安心させられる(^^)
理解できてないのが、丁度いい年齢なのかも
しれない!
ただパパが家にいないだけ!
毎日抱きつけないから、
ちょっと淋しいみたい(笑)
ママはパパの負担が減った分、前より優しく娘に
接してるだろうしな!
そして学校帰りに
すぐに会えるパパがいるし!
家に居たときは、独房で眠れる時間がバラバラで
ママに言われてて、パパを起こしては
いけないという、娘なりの
遠慮があったのかもしれないし・・・。
今は必ず起きてて、笑顔で迎えてくれて、
さらに家に居たときより、甘々パパ全開で、
もっと優しいパパが
いるし、お互いママの顔色見ずに、
気を遣わずに甘えられるからね(笑)
あれダメ!これダメ!危ないからダメ!
って言われないから、
宿題もダラダラしてても楽しくできるし、
怒らず教えてくれるし、
終ればさらに楽しみが待っている!
少し冒険する事もできるしね!
家に居たときは、
コソコソ楽しんでた感じだったからね(笑)
娘にとっては、
ここが楽園なのかもしれないな(#^.^#)
そして、パパがいない事で独房が空き、
友達を家に呼べるように、なったのも
娘には大きな収穫だっただろうなぁ(笑)
友達の家や公園で遊ぶにしても、娘なりの
遠慮があっただろうからね!
自分のテリトリーの中で、遊べるのは
今の歳では、本当に大切な時間だと思う!
自分のペースで遊べる部屋ができた事が
娘へのプレゼントになったかも(笑)
そして、思春期になれば、狭い団地で
息子にも娘にも
自分の部屋ができるしね!(笑)
子供達には災いより福が来てるだろうね!
世間一般
これからお荷物になるだろう
煩わしいパパが、離れて住む事で
わがまま言える便利なパパになれるのだから(笑)
益々、甘々パパ宣言だな!\(^^)/
コメント
2017/06/29 1:05
4. >>3 ゆりさん
離婚したことで、失敗パパという思いが
強いので、コメントにウルウル
きてしまいます(;o;)
単純で頑張るしか能のない私は
子供達に教えられる事ばかりです!
距離ができて、歯がゆさから
さらに甘々パパになってますから・・・。
返コメ
2017/06/29 0:39
3. >>2 ふーまんさん
離れて暮らしていても
息子さんとお嬢さんには
パパはふーまんさん1人ですよ!
仮に奥様が再婚されてもね!
愛してくれてるって気持ちは
子供は必ずわかります。
うちの子供達は父親に見捨てらた感が物凄くあるので
顔見るんもイヤって大人になった今でも言うてます(・・;)
自分が親になったらまた変わるかもしれませんけどね…
だからふーまんさんのパパぶりは素敵やなぁと思います
返コメ
2017/06/29 0:26
2. >>1 ゆりさん
こんばんわ(^O^)
ありがとうございます!
元嫁にも
私とでは経験のできない、いい想いができて
いるのが、救いかもしれませんね!
普通の家族にこだわりすぎて、こんな結果に
なったわけですから、義務は果たしていかないと
いけないですしね!
複雑な家庭環境の中で、子供達には苦労かけない
ように、頑張る事でいつか
笑い話になればいいのですが・・・。
返コメ
2017/06/29 0:00
1. ふーまんさん、![[ぴかぴか(新しい)]](https://login.550909.com/emoji/ic_pikapika.gif)
何だかほんとに幸せいっぱい!ってのが
溢れてますね~
離婚は残念やけど 子供を大切にできる
お父さんの存在は羨ましい限りです…
元奥様も 生活に困る訳でもなく
これはちょっと贅沢過ぎる気もしますが(笑)
ふーまんさんって、ほんま優しい方ですね!
返コメ