倒れた( ´△`)
60代半ば  大阪府
2017/12/28 4:39
倒れた( ´△`)
娘との楽しい時間を終え、
夜勤までの時間ゴロゴロしていたが
そのまま寝落ち。

逆流しそうな胸焼けと
お腹の痛みに加え
さらに脱腸の鈍痛に
目が覚めて、
トイレへ歩いて行った瞬間
「ちょっとヤバい!」

立ちくらみしながらなんとか便座に
たどり着いたが・・・。
吐きそうだし、意識遠のいていくし
お尻丸出しだし(笑)
このまま倒れたら恥ずかしいかも?
そんな思いだけが、力になりなんとか
廊下へフラフラ出たところで倒れた(;o;)

手足がしびれて、体が動かなくなり
過呼吸に・・・。
しんどいけど過呼吸で死ぬ事はないし・・・。
姉が心配して
「救急車呼ぼうか?」の問いかけに
「大丈夫、大丈夫」心配されると出る
口癖が出た( ´△`)

寒い廊下でうずくまったまま、
明日の予定の
息子と離婚後初の一緒に散髪行くこと。
娘が又、遊びに来てくれる事を考えながら
なんとか早く治まって欲しいと・・・。
何も予定がなかったら、
このまま救急車で運ばれて
入院を選択していただろう(^^;

何分倒れていたのかわからないが、
次に気づいた時は寒くて寒くて・・・。
「凍死するとこやん」(^^;
姉の存在は
頼りになるのか頼りにならんのか?(笑)

這いつくばって布団に戻って時計を
見ると夜勤の始業時間は過ぎていた。
今夜は助っ人勤務で、
代務がいらないから、
行く気力がわかないし、
明日の予定を優先させるには
寝ておこうの選択に決定した(;o;)
そして寝落ち。
結局1番困るのは
休んだ後の私だからね(^^;

昼夜逆転生活が染み付いた体は
夜中にお腹がすくことで、目覚めた。
胃薬と鎮痛剤飲んだから、
少し落ち着いたかも・・・。
年末年始に向かって
強制休養させられたかな(笑)
会いたい、楽しみたいと思う気持ちが
生きるためには
大切なんだと・・・。
諦めなければ身を助けるね!(#^.^#)

休んだ減給分は来月の給料日に又、
降りかかって来るけど
今を大切にしないとね\(^^)/

皆さんも過信せず、
無理せずに忙しい年末を
乗り切って下さい!
m(__)m
コメントする

コメント

60代半ば  大阪府

2019/12/26 3:13

8.  >>7 まちゅかさん
こんばんは(*^^*)
ご心配ありがとうm(__)m

娘目線からすれば
そうなるのですね(^^;

可能な限り頑張るのが
パパの役目だと思っていました。
年齢と共に無茶は
できなくなってきてるので
気をつけます(*^^*)

30代前半  東京都

2019/12/26 2:50

7. お姉さんも一緒に暮らしているんですか?
それなら少し安心なんですが、今まででの日記全部読んでなんだかやりきれないし切ないし心配です。自分の父親と重なって泣きました。
子供達のため納得して払われてると思うんですが、せめて養育費が15万に減額されて欲しいです。
万が一過労なんかで死んでしまったら、お父さんは自分のために死んだのかって、凄く辛いですから。。

60代半ば  大阪府

2017/12/30 22:19

6.  >>2 ハッピーエンドさん
コメント遅くなって
すいませんm(__)m
検査では痛みが画像に出なくて
いつも空振り状態ですので・・・。(笑)
気持ちで負けないように
いかないとダメかも?です(^^)
今年から社会保険になって有料になったのが
皮肉ですよね(;o;)

60代半ば  大阪府

2017/12/28 13:03

5.  >>4 彩華さん
こんにちは~ご心配ありがとうm(__)m
楽しい事も苦しい事も
乗り越える体力の過信があったのかも
しれません(^^;
若くない自覚が大切ですね(笑)

50代前半  滋賀県

2017/12/28 12:52

4. ムリし過ぎですよ。病気になったら、どうするんですか? 体を、大事にして下さいね。

60代半ば  大阪府

2017/12/28 12:17

3.  >>1 うさこさん
こんにちは(^^)
プレッシャーない中での過呼吸は
初めてだったので、休むきっかけに
なりました(^^;
確実に老化は来てるので、
自覚しないとね(笑)

70代以上  大阪府

2017/12/28 11:30

2. 本当に大丈夫ですか!?

子供達の為って頑張るのはいいけど…
お金も必要だけど…

躰を壊したら何にもならないですよ(>_<)

健康診断とか受けてますか!?
国民保険なら年1回無料で受けられますから!

お大事にm(_ _)m

50代前半  奈良県

2017/12/28 6:07

1. 昼夜逆転の生活は負担になるのでしょう…
しっかり栄養と睡眠を取れた生活なら安心ですが、無理し過ぎているのだと思います。
今回はお子さんがいてくれたから良かったですね。
お子さんの為にと思う気持ちはわからなくはないですが、健康を損なうような生活を改善していつまでも元気なパパさんで居てあげる方が大事だと思う。

…━…━…━…

無料会員登録はコチラ

…━…━…━…