ご心配かけましたm(__)m 今朝の地震~大丈夫です!
夜勤終えて今朝は虫取デートの
疲れから体が痛くて眠れず
ゴロゴロしていると突然の激震と
同時に緊急地震速報警報が鳴り
阪神大震災の記憶が甦る。
あのときは元々嫁だけを守れば良かった!
しかしあの日から順調だった事業も
会社が傾き始めて破産、離婚へ(^^;
今回は守るべき息子と娘がいる。
倒れるわけにも死ぬ訳にもいかない。
立て掛けてた折り畳みベットが倒れて
飛んできたが、かわして直撃は
避けられた。
直ぐに元嫁、息子、娘へ連絡するが、
繋がらず不安になり
しばらく色々試してみるが・・・。
すると玄関チャイムが鳴り
そこには悲壮な顔した息子が立っていた。
怪我もしてないし無事を確認できたが
何故??
抱きしめて事情を聞くと
今日から元嫁働くため
早めに家を出たらしい。
娘は登校中との事~姉に息子の事を頼んで
娘を探しに通学路に向かった。
歩けど娘には出会えず団地まで行き
部屋まで見に行くがそこには
倒れたテレビや散乱した光景のみ。
息子は一人で怖かっただろうなぁ~!
そして冷静に玄関を開けたまま
よく一人でパパの所へ来たものだ。
ウサギゲージにも色々な物が落ちていたので
ゲージ内だけ片付けて連絡を待つと
やっと元嫁からのメールが届いた。
娘の学校へ迎えに行って欲しいとの事。
息子の無事をメールして学校へ迎えに行くと
グランドに登校した子供たちが並んでいた。
何せ初めての体験であるため、
学校側も慎重に非常事態に対応していた。
メガネかけるの忘れていたので、
娘の顔がハッキリわからない(^^;
子供の引き渡しが始まった時に
半泣きの娘を見つけ1番に受付!
娘の肩を抱きながら私の家に行く途中に
安心したのか涙がポロポロ!
娘も登校中よく頑張って
学校までたどり着けた~偉いと褒め称えたら
「やっぱりパパや~!
1番に迎えに来てくれたもんね」
父親の威厳は保てたかもね(^^;
パパ宅で子供たちと三人で
元嫁の迎えを外で待っていた。
やはり道路が混んで中々来ないけれど
怖かった事には触れずに
楽しい会話に徹してると
やっと迎えの元嫁の登場!
息子は安心したのか
こらえきれずに涙がポロリ!
娘はニコニコ顔~
パパに手を振ってくれてた(^з^)-☆
よく頑張った子供達。
そして親子の絆の確認(*⌒3⌒*)
後片付け大変だろうけど、三人で
仲良くやっているのだろうなあ(^^;
ひと安心して家に入ると現実に直面!
外観は異常ないけど、
内壁はあらゆるところが崩れてる。
そして風呂のタイルも剥がれてる・・・。
ざらざらの床面と台所は食器の瓦礫~!
皆怪我もなかったし
水と電気は止まってないから
なんとか生活に支障はないけどね(笑)
開き直りのなんとかなるでしょう?
慌てても仕方ないので
のんびり片付け大掃除中(*⌒3⌒*)
今夜の夜勤だけが心配だけどね(;o;)
皆さんご心配頂き、
ありがとうございましたm(__)m
被害に遭われた方もおられるのが
心苦しいですが・・・。
コメント
2018/06/22 0:52
31. >>30 ゆうさん
こんばんは(^^)
ご心配ありがとうございますm(__)m
超ビビりの息子と娘が
あの揺れに耐えて一人で
行動出来たことは、
本当に可哀想だったけど
子供達の成長が嬉しかったです。(^^)
益々普段はママっ子に
なるだろうけどね(笑)
返コメ
2018/06/22 0:29
30.
ふーチンも娘ちゃん、息子ちゃん、元奥さんも
みんなが無事で本当に良かったー\(^_^)/
娘ちゃんも息子ちゃんも怖かったでしょうね(*´-`)
息子ちゃん必死でパパの家まで来たんだね
パパの存在は偉大だょー!
後片付けも大変だけど、仕事もあるし
大変だけど、本当に無事で良かったょ(●^o^●)
返コメ
2018/06/21 23:01
28. >>27 ガブリエルさん
こんばんは(^^)
お互い無事で何よりですね(^^;
温かい風呂は
もう少しの辛抱ですね(^^)
うちはまずはタイル修理してからですね(;o;)
返コメ
2018/06/21 22:16
27. 大丈夫でしたか?
うちも4日連続、水シャワーっす(T . T)
水尾公園に自衛隊風呂できたみたいですよ
安倍首相も来てたみたいです
返コメ
2018/06/21 22:10
26. 大丈夫でしたか?
うちも4日連続、水シャワーっす(T . T)
水尾公園に自衛隊風呂できたみたいですよ
安倍首相も来てたみたいです
返コメ
2018/06/20 8:23
25. >>24
あいさん
おはよう(^^)
ご心配ありがとうございますm(__)m
山の方では先ほど雨で
避難勧告出ましたが
こちらは大丈夫です。
今日から学校も始まりましたし
トラウマにだけは
ならないでと願うばかりです(^^;
返コメ
2018/06/20 8:13
24. 家族皆さん ご無事で 何よりです![[にこにこ]](https://login.550909.com/emoji/ic_smile.gif)
大雨による二次災害が懸念されますが、子供さんたちの 心の支えになれた事でしょう。
これ以上の被害が出ないことと、早い復旧をお祈りしています
返コメ
2018/06/19 8:18
23. >>22 Angieさん
おはよう(^^)
ご心配ありがとうございますm(__)m
揺れの時間が短かったので、
周辺で倒壊している家は
少ないですね。
家の中はぐちゃぐちゃですが(^^;
水も電気大丈夫なんで
ひと安心です。
返コメ
2018/06/19 7:53
22. 大まかな被害状況はニュースで聞きますが、皆さんの生活の影響がわからず心配していました。震度6ほどの地震で何もないということはないですよね。とにかくご無事で良かったです。
返コメ
2018/06/18 21:03
21. >>20 いちご(^o^)さん
こんばんは(^^)
ありがとうございますm(__)m
本当、子供さん
無事で良かったですね(*⌒3⌒*)
困難は知恵が働き
絆を強くしますから・・・。
子供達が生きるための糧になって
欲しいですね。
順番で親が先に逝きますからね(笑)
返コメ